【ハヤブサ】「スクイッドジャンキーライブリーダート」生感をとことん追求した次世代のエギ

製品情報
スクイッドジャンキーライブリーダート
「生感」をとことん追求した次世代エギの登場だ
スクイッドジャンキーライブリーダート
SQUID JUNKY LIVELY DART(スクイッドジャンキーライブリーダート)3.5号

ハヤブサから「スクイッドジャンキーライブリーダート」が登場。

新しく始動することとなったエギシリーズ「スクイッドジャンキー」

まるで生きているかのようなアクションで「生感」をとことん追求したコンセプトによって作られた次世代のエギだ。

シリーズ第1作目として登場した「ライブリーダート」は、とにかくアクションのリアルさ、生感にこだわっている。

生命感のあるなめらかなダートと、ベイトが反転するようにヒラ打ちするアクション。
この2つのアクションが組み合わさり、名前の由来にもなった、まるで生きているかのようなライブリーアクションを生み出すことに成功している。

釣果を上げる3つの特長

ライブリーアクションを生み出すスリムボディ
「生感」のあるアクションを生み出すボディは、シャクッた時の水の抵抗を抑え、軽い力でアクションさせることが可能。

スクイッドジャンキーライブリーダート

スライスシンカー
独自の薄型形状が、シャクリの負担を軽減させる。

スクイッドジャンキーライブリーダート

瞬貫段差フック
触れるだけで刺さる驚異の貫通性能。
角度の違う段差フックが鈎掛かりを向上させると共にバラシを軽減させる。

スクイッドジャンキーライブリーダート

攻略の幅が広がる20色をラインナップ

スクイッドジャンキーライブリーダートはカラーにもかなりこだわり、定番カラーからUV系(ケイムラ)、スケルトンボディなど、20色という幅広いラインナップで、カラー攻略の幅をとことん広げた。

2.5、3.0、3.5号それぞれに20色が用意されている。

スクイッドジャンキーライブリーダート
定番カラーやUV系など、多彩なカラーが用意されている

価格は680円~720円。
3.5号は2021年3月、2.5号&3号は2021年7月発売予定

詳細はハヤブサ公式ホームページまで。

関連記事

「AGS」搭載の最高峰ライトジギングロッド「SALTIGA LJ」。8つのモデルがラインナップ!【ダイワ】

「ザ・キープキャスト2023」の様子をお届け!ルアーファンで賑わう会場、超人気ブースには長蛇の列

「D-VEC TOKYO EXCLUSIVE」、表参道に釣りとファッションを融合させた店舗

グリップ力、耐久性、フィット感が抜群。ビッグゲームのためのグローブ「ファイティンググローブ マックスVAG-27」

【がまかつ】「ジギングフック 鎌斬(かまきり)」早掛けを実現するシングルフック

【もりげん】「GOGO投 天秤オモリセット」コンパクトロッド対応のお手軽仕掛け

4月に上州屋鴻巣店がでっかくオープン!熊谷佐谷田店、久喜店、坂戸店が移転・統合。オープンセールも開催予定

天然魚を増やして河川環境をより豊かに。「京の川の恵みを活かす会」鴨川に新デザインの魚道を設置