さらにダイレクトな回転フィールと、軽量化にこだわったセンシティブチューンが2025年春にデビュー。マットブラックの装いも新たな「ルビアス ST/ST SF」

製品情報

ダイワの軽量スピニングリール「ルビアス」をベースに、さらに軽い巻き心地と軽量化を追求したスペシャルチューンモデル「24ルビアスST(センシティブチューン」。2024年秋にデビューを果たしましたが、2025年春にスペシャルチューンモデルとして「ルビアスST/ST SF」が登場します。

ルビアス ST/ST SF

ルビアスST
SF1000S-P

「24ルビアスST」の基本性能を維持したまま、ハンドル回転の軽さに直結する回転主要部のボールベアリング(以下BB)を、グリス仕様からオイル仕様BBにに変更。粘性の低いオイルBBを選択することで、回転の軽さを高次元で突き詰めました。

また、防水・防塵のの要であるピニオン部のマグシールドをあえて採用せず、スペックには表記されないわずかな軽量化にまで、こだわり抜きました。

ルビアスST

デザインもスプールはマットブラック、ハンドルとエンジンプレートもガンメタに変更されており、引き締まった雰囲気に。

ルビアスST
LT2500S-XH

全6機種のラインナップで、バーサタイルに使用できるLT(LIGHT&TOUGH)モデルが2機種。フィネスな釣りに特化したSF(スーパーフィネス)モデルが4機種。エリアトラウト、ライトゲーム、ネイティブトラウト、バスフィッシングなど、エギングなど、スタイルに合わせて選べます。

アイテム標準自重(g)巻き取り長さ(cm/ハンドル1回転)ギア比標準巻糸量ナイロン(lb-m)標準巻糸量PE(号ーm)ハンドルアーム長(mm)ベアリング(ボール/ローラー)最大ドラグ力(kg)メーカー希望本体価格(円)
24LUVIAS ST SF1000S-P135574.62.5-1000.3-200358/1346,700
24LUVIAS ST SF2000SS-P135604.62.5-1000.3-200408/1346,700
24LUVIAS ST SF2000SS-H135745.72.5-1000.3-200458/1346,700
24LUVIAS ST SF2500SS-H140805.73-1500.4-200458/1347,700
24LUVIAS ST LT2000S-P145644.93-1500.4-200409/1546,700
24LUVIAS ST LT2500S-XH150876.24-1500.6-200509/1547,700

詳細は、ダイワ公式ホームページまで。

関連記事

「フィッシングショーOSAKA2020」2月8日(土)から9日(日)に大阪南港インテックス大阪で開催(7日は業者商談日)

船長の判断で遊漁船を出船、荒天による事故で乗客が入院。責任は誰に?【弁護士に聞く】

根掛かりを軽減するハリスキーパー採用、ダイワの新しい鮎ルアー「アユイング ミノー SS」

【サンライン】「ディアプレックス ウォームアップスーツSUW-1903」環境に対応する新素材採用

【モーリス】「VARIVAS・スーパートラウトエリア インフィニティ PE X8」エリアトラウト専用PEライン

【デュエル】SNSを使用した釣果フォトコンテスト、7月31日(金)まで延長開催中

魚の寿命って?有効的なリリース方法は?「魚の資源保護と成長研究」【海野徹也・魚に愛、自然に感謝、釣り人に幸】

釣りタレント・高本采実さん主催の清掃イベント。次回開催は6月26日(日)、参加者募集中!【日本全国爆釣プロジェクト】