サンラインのバスフィッシング用バーサタイルフロロラインがリニューアル。プラズマライズを纏った新生「シューター・FCスナイパー」

製品情報
シューター・FCスナイパー

サンラインが誇る、バスフィッシング用フロロカーボンライン「シューター・FCスナイパー」が新登場。

国内外を問わず、数多くのバスアングラーに愛用されてきた「FCスナイパー」が、リニューアル。サンラインの革新的テクノロジー「Plasma Rise(プラズマライズ)」を搭載し、進化しました。

シューター・FCスナイパー

「プラズマライズ」とは、(株)プラズマコンセプト東京との共同開発により、これまで困難と言われてきた、繊維状物質の大気圧プラズマ連続処理を、世界で初めて実現。これにより、釣糸へのプラズマ処理が可能となり、様々な性能を付与することが可能となりました。

例えば、コーティング剤による従来の撥水処理が不要となり、優れた初期性能がほとんど劣化しない。1日5時間の釣行での性能劣化は10%未満で、性能実験でも、コーティング剤を付与した場合に比べ、高い耐久性が実証されています。

シューター・FCスナイパー

優れた強度、耐摩耗性、耐久性、キャスタビリティ、操作性を持つ、基本性能の高いフロロカーボンラインに、この「プラズマライズ」が搭載されることで、これからも不変のバーサタイルラインとして、バスフィッシングシーンで活躍するはずです。

シューター・FCスナイパー

スプールには、石灰石から生まれた環境に優しい新素材・LIMEX(ライメックス)を使用しています。

ラインカラーは、クリア。80m単品と320m単品の2種(320mには80m毎にマーキング入り)。

80mは3~25lbの全12種で、価格は1800~2400円。320mは3~20lbの全11種で、価格は5000~6400円。

2025年3月上旬発売予定。

詳細は、サンライン公式ホームページまで。

関連記事

左右の異なる厚みが生む2種類の波動でマダイを刺激!「桜幻 マルチゲージネクタイ」は、あらゆる状況に対応する2タイプ展開で、タイラバの世界がさらに広がる

【富士工業】Sports&Fishingプロジェクト始動。清水エスパルスと協働。西部洋平選手がアンバサダーに

【ハヤブサ】「FREEKNOT(フリーノット)公式インスタグラム」開設キャンペーン開催。光電子2wayネックウォーマーが抽選で当たる!

上州屋が足立区生物園とコラボ。「家族で釣り教室」開催、釣れた魚に子供も興味津々!

大阪湾の船釣りはサバからタチウオへ…。かつて700円で乗れた大人気のサバ釣り乗合船【竹村勝則・釣り記者の回顧録】

国際的にも喫緊の環境問題とは?企業や業界で取り組むべき課題を松下和夫先生にインタビュー

「神戸市立・須磨海づり公園の現状」復旧への見通しを神戸市に取材。再開の可能性は?

ヘッド重心とガード仕様をリファインした、タングステン製ガード付きジグヘッド「モノガードヴェスパ G2」