手返しアップで釣果もアップ!船イカ釣りのプラヅノをスムーズに投入・回収できる「Bi Squid Shooter(イカヅノ投入器)」で目指せ竿頭

製品情報

船のイカ釣りでプラヅノ仕掛けを使用する際、スムーズに投入、回収ができるか否かで、釣果の差は歴然。
手返しがよくなれば数も上がり、竿頭も夢ではありません。

そんな、イカ狙いのプラヅノ仕掛け専用の投入器が、ルミカから登場しています。

Bi Squid Shooter(イカヅノ投入器)

Bi Squid Shooter(イカヅノ投入器)

プラヅノの投入をスムーズに行うことができる便利グッズ。

シンプルで扱いやすい形状で、軽量・コンパクトなので、持ち運びにも便利です。

セット方法は、ロッドホルダーの位置を見て、使いやすい場所に設置しますが、船ベリに立て掛けて使用します。本体にヒモが付いているので固定すれば、船が揺れる際にも安定します。

プラヅノのセット方法ですが、左もしくは右から順番にセット(最大8本)。

Bi Squid Shooter(イカヅノ投入器)

仕掛けの投入方法ですが、リールのクラッチをフリーにしておき、ポイントに到着後、まずオモリを投入します。オモリの重みで順番に筒の中からプラヅノが放出されるので、後はポイントとなるタナまで仕掛けを落とします。

仕掛けの回収の際は、同じくプラヅノを順番に再びセット。イカが掛かっている場合は取り外し、プラヅノを筒の中に戻す。この動作がスムーズにいけば、仕掛け絡みなどのトラブルも少なく、イカの針はずしもスムーズに行えるので、快適に釣りが楽しめます。

Bi Squid Shooter(イカヅノ投入器)
Bi Squid Shooter(イカヅノ投入器)

サイズは、長さ約80cm、幅約34cm、投入口直径約3.5cm。筒本数は8本。

本体重量は約2040g。価格は10000円。

詳細は、ルミカ公式ホームページまで。

関連記事

「タコマイレージ」始まります!釣り人もタコの資源保護に協力しよう!

多彩なゲストが登場する富士工業のラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」YouTubeチャンネルでも配信中

【かわせみ針】「船メバルサビキ(珈琲皮)」食い渋り時に効果を発揮する仕掛け

【イマカツ】「ダッドカット」使い手の工夫で様々なリグに対応できるワーム

【シマノ】ベイゲーム ヒラメ。繊細かつパワフル。リニューアルで大幅に進化

【キャスティング】「再生紙段ボール素材」と「ベイトバガスパック」の環境配慮型エサ容器を導入。海洋プラごみ・CO2削減を推進

【大阪湾クリーン作戦】106名で大阪府内の釣り場を一斉清掃。釣りタレントの高本采実さんも参加

シマノ「NESSA LIVE Instagram ONLINE ダービー」開催。ヒラメ部門優勝者には堀田光哉氏との実釣対決企画も!