釣りを妨げる不快な虫を寄せ付けにくくする、自然成分100%の虫よけスプレー「釣場の虫バリアミスト」

製品情報
釣場の虫バリアミスト
これからのシーズン、川なども虫が多く発生

季節も夏になり、暑さ対策も気になるところですが、釣り人の頭を悩ませるのが、虫。

虫よけスプレーは数多ありますが、一般的には虫さされを防止するため、肌や衣服などにスプレーするタイプが多く、釣りをしている際に遭遇する不快な虫に有効かといえば、そうではありません。

ここ数年、大量発生しているカメムシは、夜の船からのイカ釣りの大敵。

蛾、ユスリカ、チョウバエ、ムカデ、ヤスデ、アリ、クモなど、淡水、海水エリア問わず、いろんな虫が出現しますよね。

そんな、釣り人にとって、釣りを妨げる不快な虫を寄せ付けにくくするスプレーが、エフ・ケイから登場します。

釣場の虫バリアミスト

釣場の虫バリアミスト

人体に使用するのではなく、身に着けているバッグやタックル、足元などにスプレーする虫よけ。

虫の嫌がる、青森ヒバ、除虫菊などの自然成分100%の虫よけスプレーです。

前述したカメムシ、蛾、ユスリカ、チョウバエのほか、ムカデやクモにも効果があります。

キャップにスプレーすると、ユスリカなどの蚊柱ができるのを軽減。タックルボックスやバッグ等には、虫の付着や侵入を防ぐ効果があります。

使用方法は、よく振ってから、虫を寄せ付けたくない場所や対象物から15cmほど離してスプレーするだけ。

容量は100mlで、価格はオープン。日本製。

詳細は、エフ・ケイ(℡0798・26・6325)まで。

関連記事

限定品も多数販売!パシフィコ横浜で開催の「釣りフェス2025」、釣具業界の一大イベントが明日から開催!

限定カラーのバイオレットも入った3色アソートパック「パワー太刀魚 カラーローテーションパック」がルミカから登場

【上州屋】静岡県藤枝店「サーフフェスタin藤枝2020」開催。人気メーカー3社のプロスタッフが集結!

海釣り公園設置目指し「泉大津フェニックス海釣り体験イベント」開催【大阪府泉大津市】

【釣りフェス2022】「釣りの学校」釣りを始めるキッカケを提供、初心者のためのコンテンツ

【テイルウォーク】「ワイドパワー ボウ」あらゆるターゲットに対応するマルチベイトロッド

【DUELエギ祭2021年春】デュエルエギ2本購入で豪華賞品がその場で当たる!

デュオの流鮎VIBで友釣り師も攻めれないポイントを攻略!瀬や深場で入れ掛かりも!