身近な河川でお手軽にカワムツなどの淡水小物釣りを楽しむ。ルアー用カン付きコンパクトフック「GM UCフック」に注目!

製品情報

身近な小河川でカワムツやオイカワなどをルアーで狙う。今、そんな釣りに注目が集まっています。

GM UCフック

家の近所を流れる川。その川にも魚たちは潜んでいます。中でもカワムツはコイ科の魚で、大型になると20cm近くなる淡水魚。もちろんエサ釣りや毛針でも狙えますが、アグレッシブな性格なので、実はルアーフィッシングにも適したターゲットなんです。

そんなカワムツを、スプーンやスピナーといったルアーで狙うための専用フックが、ゴールデンミーンから登場。

GM UCフック

GM UCフック

ウルトラコンパクトサイズのカン付き袖針の「GM UCフック」。超細軸、軽量設計で、マイクロバーブ仕様となっています。

GM UCフック

カン付きなので、小さいスプリットリング(#0以下)で、ルアーへの接続が可能。

GM UCフック

魚が吸い込みやすい超細軸、軽量設計なので、フッキング性能も抜群。また、フトコロが大きくバレにくいのも特長です。

GM UCフック

貫通しやすいマイクロバーブ仕様。魚へのダメージも軽減します。

スプーンやスピナーにぴったりのサイズ感で、SとMの2サイズのラインナップ。
5本入りで価格はともに400円。

GM UCフック
GM UCフック

身近な河川で、お手軽に川魚釣り。暖かくなってきて、魚の活性も高くなってきます。タックル1本とルアーで、気軽に釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか。

詳細は、ゴールデンミーン公式ホームページまで。

関連動画

関連記事

「OUTDOORPARK2020」万博記念公園で関西最大級のアウトドアイベントが開催

【シマノ】「オシア ヘッドディップ 140F フラッシュブースト」相模湾のマグロ狙いに特化したルアー

新設計パワーバランスハンドルに加え、ドラグ力、遠投性も高めた「スピードマスターイシダイ」

【サンライン】「エギリーダーSV-Ⅰ」マジカルピンクカラーを採用したエギング用リーダーライン

エントリーモデル超えの軽量化と操作性向上!コストパフォーマンスが高いエギング専用スピニング「エメラルダス X」

釣ったタコで作ってほしい!「パロマ たこ焼きミックス粉」でダシの効いた絶品たこ焼きを【女性記者の休日・番外編】

【デュエル】「ハードコア LG シャッド(S)50㎜」ニューマグネット重心移動システム搭載

船長の判断で遊漁船を出船、荒天による事故で乗客が入院。責任は誰に?【弁護士に聞く】