低伸度&高感度、攻め方に応じて選べる2カラー!バリバス「スーパートラウトエリア スーパーエステル」

製品情報
スーパートラウトエリア スーパーエステル

エリアトラウト用ラインとして、人気が高まっているエステルライン。

比重はナイロンとフロロの中間に当たり、低伸度で感度が高く、PEラインよりもプレッシャーが掛かりにくいため、ゲームの可能性を広げる存在として注目されています。

そんなエリアトラウト用エステルラインに、攻め方に応じた2つのカラーがラインナップされた、バリバスの「スーパートラウトエリア スーパーエステル」を紹介します。

スーパートラウトエリア スーパーエステル

スーパートラウトエリア スーパーエステル

適度な張りを持たせて高感度を追求し、ルアーの動きやトラウトからの繊細な反応をダイレクトに感じることを主眼に置いて設計。

汎用性の高いナチュラルと、視認性に優れたネオオレンジの2カラーの展開。

スーパートラウトエリア スーパーエステル

ナチュラルは、細号数ならマイクロスプーンや小型クランクに最適で、緻密なレンジコントロールや、さり気ない誘いが可能。また、ラインセッティング次第で、ハイウエイトスプーンや、フルサイズクランクベイト、ボトム系プラグにもマッチ。

スーパートラウトエリア スーパーエステル

ネオオレンジは、バーチカルメソッド、ローライト、デッドスローリトリーブで活躍。視認性の高いカラーラインの中でも、オレンジは目立ち過ぎず見えやすいバランスの取れた色で、人気の高いカラーとなっています。

号数は、ナチュラルが0.25~0.5号の全4種(150m巻き)、ネオオレンジが0.3~0.5号の全3種(140m巻き)。価格はともにオープン。

バリバス公式「スーパートラウトエリア スーパーエステル [ナチュラル]」詳細ページはこちら

バリバス公式「スーパートラウトエリア スーパーエステル [ネオオレンジ]」詳細ページはこちら

関連記事

【サンライン】「磯スペシャルフカセMonster」磯から狙う超モンスターと真向勝負を楽しむ専用道糸

【テイルウォーク】「KEISON RUNSBACK SPEC-K」1日振り続けても持ち重りしない軽さのトラウトロッド

【ダイワ】「ブラックジャック スナイパー落とし込み」超高密度高強度カーボンSVFナノプラス採用

島原半島の干潟に1000人!子供達の歓声響く「スクイ祭り」。干潟は環境学習や釣り体験に格好のフィールド

【マルキユー】大物にこれだ!! 超濃厚エキスでダンゴがパワーアップ!チヌ、マダイ、青物、ヒラメ等にも効く!

釣り場開放の経済効果を調査。堤防100mあたり3200万円、有料の釣り施設が地域経済を潤す【日本釣振興会】

地球の未来のため、プロダイバーが福井県の釣り場で水中の清掃を実施。安全第一で海底のゴミを回収!

初心者やファミリーの釣りを全力サポート!ハヤブサの「かんたんシリーズ」にオールインワン仕掛け4アイテム登場