中価格帯モデルでハイエンドのスペックを搭載。シマノの新基準スピニングリール「ストラディック」

製品情報

年々、進化を遂げる釣りのアイテム。特にロッドやリールといったタックルの進化は目覚ましく、どんどんアップデートされていっています。

例えば、スピニングリール。ひと昔前なら、「やっぱり入門機はな…」というイメージもありましたが、そのエントリーモデルでさえ、中上級者でも十分なスペックで、サブ機としても十分。もちろん、初心者にもトラブルなく使えて、よいこと尽くめです。

そして、中価格帯モデルには、惜しげもなく最上位機種の技術が搭載されて、確実に進化を実感できるようになっています。

その1つが、シマノのスピニングリール「ストラディック」。

ストラディック

ストラディック

ハイエンドモデルの「ステラ」に搭載されている4つのテクノロジーが新たに搭載されました。

①インフィニティクロス

ストラディック

ドライブギアとピニオンギアの噛み合う接地面積が向上し、ギアに掛かる負担がより軽減。これにより、従来設計と比較して耐久性が約2倍(同社基準ギア耐久テスト)にアップ。滑らかで強い巻き心地が長時間キープすることができます。

②インフィニティドライブ

ストラディック

従来の「X-SHIP」構造がさらにパワフルな構造へと進化し、摩擦抵抗が大幅に軽減。巻きの性能がさらに向上しました。

③アンチツイストフィン

ストラディック

ラインローラー部に近接するように弾性体のフィンを設置。ラインの弛みを抑え、スプール下部にラインが脱落したり、ラインがよれたままスプールに巻き付けられる現象を軽減。ライントラブルが抑制され、キャスティングの安心感が高まります。

④デュラクロス

ストラディック

新素材のドラグワッシャーで、滑らかなドラグ性能はそのままに、耐摩耗性を10倍以上(同社比較テストによる)に向上。過酷な状況下でのファイトもサポートしてくれます。

これだけのシマノ先進技術が詰め込まれて、中価格帯の2万円台後半。
モデルも「C2000S」から「C5000XG」まで14機種の幅広いラインナップとなっています。

品番ギア比実用ドラグ力(Kg)最大ドラグ力(Kg)自重(g)スプール 径(mm)/ストローク(mm)糸巻量PE(号-m)最大巻上長(cm/ハンドル1回転)ハンドル長さ(mm)ベアリング数BB/ローラ―本体価格(円)
C2000S5.12318543/13.50.6-150, 0.8-110, 1-8069406/127,700
C2000SHG6.32318543/13.50.6-150, 0.8-110, 1-8081456/127,700
C2500S5.12318543/13.50.6-200, 0.8-150, 1-12070406/127,700
C2500SXG5.82318543/13.50.6-200, 0.8-150, 1-12087456/127,700
2500S5.12.5422047/170.6-200, 0.8-150, 1-12075506/128,300
2500SHG5.82.5422047/170.6-200, 0.8-150, 1-12086556/128,300
C30006.43.5922547/171-400, 1.5-270, 2-20075556/129,100
C3000HG5.73.5922547/171-400, 1.5-270, 2-20086556/129,100
C3000XG5.33.5922547/171-400, 1.5-270, 2-20094556/129,100
3000MHG5.73.5924547/171-190, 1.2-150, 1.5-12084556/130,300
40005.361127552/191-490, 1.5-320, 2-24087556/130,300
4000MHG5.761127552/191.2-250, 1.5-200, 2-15093556/130,300
4000XG6.261127552/191-490, 1.5-320, 2-240101576/130,300
C5000XG6.261129052/191.5-400, 2-300, 3-200101576/131,000

シマノの新基準となるスピニングリール。
ぜひ、この進化を実際にフィールドで体感してください。

詳細はシマノ公式ホームページまで。

関連記事

【モーリス】「VARIVAS メッシュグローブ3 VAG-24」「VARIVAS メッシュグローブ5 VAG-23」

サンラインで釣り糸工場の見学!小学生対象「なつやすみオープンラボ」開催。釣り糸染色工程の疑似体験などワークショップも

【シマノ】コンパクトスピニングリール「スフェロスSW」

【シマノ】SABERドラゴンタチウオダービー11月30日(土)まで

【メガバス】「I×I SHAD TX」コンパクトボディに圧倒的な潜行性能

【RGM】ルースターギアマーケット。ジャッカルが提案する新しい釣りの切り口

【あと少しに手が届く!】「ど遠投カゴサビキ」とにかくよく飛び、操作性も抜群【釣研】

【DUO】くっきー!とコラボルアー開発。「BACKDOOR PROJECT」第2弾、5月に発売!