人気アイテム「アジホタル」に新色3色追加。サビキ、イカ、タチウオ、カワハギ、クロダイ…なんでも狙える!

製品情報

夏の釣りはとにかく暑く、気温が下がり過ごしやすくなった夕方以降に釣りに出かける人も多いだろう。

今回は、そんな夜釣りに大活躍するルミカの「アジホタル」を紹介する。

アジホタル
アジホタル

アジホタルは、夜釣りの集魚や仕掛けの目印として人気が高い集魚ライト。特に夜サビキには必須で、いつものサビキ仕掛けに簡単にセットして、アジやサバを引き寄せることが出来る。

アジホタル
              

この夏、そんな「アジホタル」に新色が3種登場した。

アジホタルの新色3色
「アジホタル」の新色

既存のイエロー、ブルーに加え、今回は他シリーズでも実績が高いアクアブルー、バイオレット、レッドの3色を追加。

豊富な発光色で、様々な魚種に対応可能。サビキ釣り以外にも、タチウオやカワハギ釣り、今流行のディープアジングやイカメタルにも対応する。

アジホタルの新色
夜釣りで実績の高いカラーがラインナップ

「アクアブルー」はアジだけでなくイカにも効果的なカラー。警戒心の強いクロダイ狙いにも使えて、淡くナチュラルな光でターゲットを寄せる。

アジホタルのアクアブルー
アクアブルー

「バイオレット」はどんな仕掛けにも使用出来る万能カラー。特にタチウオはマヅメ時の数釣りだけでなく、スレたタチウオにも効果的。

アジホタルのバイオレット
バイオレット

「レッド」は仕掛けをピンポイントにアピール出来るカラー。サビキ釣りの場合、アミエビをイミテートした様な使い方も出来る。

アジホタルのレッド
レッド

発光時間はアクアブルー・バイオレットが約2時間、レッドが約5時間となっている。使い切りタイプで、集魚ホルダーは繰り返し使用が可能。

価格は260円。

いつもの仕掛けに簡単にセットが出来る「アジホタル」。ぜひ狙いたいターゲットに合わせたカラーをチョイスして、釣果アップを狙ってみてはどうだろうか。

アジホタル新色の製品紹介ページはコチラ

アジホタル既存色の製品紹介ページはコチラ

関連記事

電車でもアクセス可、当日受付でお手軽!ハヤブサ主催の「初心者釣り教室in六甲マリンパーク」が9月15日(祝・月)に開催

とことん「巻き」にこだわったテイルウォークのNEWスピニングリール「DURIZE(デュライズ)」

「サンラインファンカップ磯グレ2023米水津大会」参加者募集中!グレ3尾の重量で勝負。試合後はお楽しみ抽選会も開催!

【マルキユー】「鯉ごころ」まとまりやすい吸い込み・ウキ釣り用エサ

【エコギア】「エコギア熟成アクア スーパーどじょうM」特殊形状ボディのタチウオ用ワーム

第13回新舞子マリンパーク魚釣施設稚魚放流。カサゴとヒラメの放流に子供達も参加【日本釣振興会 愛知県支部】

両面スリットフォームで効率的に収納!アシストライン絡みもなく、スムーズにフック交換が可能な「タイラバフックケースJ」

【フィッシングエイトUmeda】オープン初日は600人超が入店待ちの大盛況!大阪の中心地に品揃えも最大級の釣具店が誕生!