人気上昇中のアーバンスタイルに最適。高コスパなチニング専用ロッド「シルバーウルフ」がモデルチェンジ

製品情報
シルバーウルフ
チヌ(クロダイ)、キビレをルアーで狙うのがチニング

近年、人気上昇中のチニング。
その理由は、チヌ(クロダイ)、キビレといった身近なターゲットが、時間帯やシチュエーション問わずに手軽に狙えるところにあります。
また、最近では様々な釣法が生まれ、誰もが気軽に狙える半面、いろんな攻め方で楽しめるところも、チニングの魅力の1つと言ってもよいでしょう。

シルバーウルフ
アーバンチニングのメインフィールドは、都市型河川、運河、港湾部など

「アーバンチニング」といったスタイルも進化。
アクセスのよい都市部の河川や運河、港湾のデイゲームで狙えるスタイルで、エントリーのしやすさからも、今後もさらに広がりを見せるチニングスタイルの1つです。

そんな「アーバンチニング」をコンセプトにした、新しいロッドがダイワから登場。

シルバーウルフ

シルバーウルフ

チニングロッドのエントリーモデル「シルバーウルフ」。コストパフォーマンスの高い専用ロッドが「アーバンチニング」モデルとなって、モデルチェンジしました。

シルバーウルフ
76MLB-S・W

シリーズ全体の特長は、チニングに必要とされるキャストフィールと操作性のよさ。

シルバーウルフ
高感度なソリッドティップ

従来よりも張りのあるソリッドティップを搭載し、精細なルアー操作を可能に。
多用されるフリーリグなどのボトム系リグがナチュラルにアクションできるようになり、操作性が向上。
チヌが違和感なくバイトし、フッキングレスポンスも抜群。

シルバーウルフ
多点ガイド

そして、軽快なキャスティングとルアーアクションを叶える、多点配置の小径ガイド設計。
糸絡みなどのライントラブルが軽減する、Kガイドの小径モデルを多点配置し、水中の情報をよりダイレクトに感知します。

シルバーウルフ
チニングで人気の高いボトム系リグの代表格・フリーリグ

フリーリグなどのボトム系リグを中心に、トップウォーター、バイブレーションなど、あらゆるルアーに対応する4アイテムのラインナップ。ベイトモデルのほか、スピニングモデルも用意されているのが、ベイトキャスティングに不慣れなビギナーさんにも嬉しい点ですね。

SPEC

シルバーウルフ

身近なフィールドで手軽に楽しめるチニング。だけどファイトはスリリングで、1度チヌを釣ってしまうと、その魅力にどっぷりと浸かってしまうこと請け合いです。
チニングの多彩な釣法に対応する、モデルチェンジした「シルバーウルフ」で、ぜひ体感してください。

詳細は、ダイワ公式ホームページまで。

関連記事

【第6回】滋賀県安曇川廣瀬漁協に見る漁場管理者のプロ意識~これからの時代の漁場管理と釣り人へのサービス考察~

第13回ジギングフェスティバルin大阪 ハナミズキホールで開催※12日(土)は中止、13日(日)は予定通り9時より開催

海底から回収したルアーを溶かし、新たなルアーに。ゴミから作られた「メタルフェニックス」【マリンスイーパー】

【第2回海津市バス釣り王決定戦】インスタを使用したフォトコンテスト、7月26日(日)まで開催中

8月12日プレオープン!「アングラーズベース下北山」。池原ダム・七色ダム近くのカフェ&ストア

【第23回】漁協×釣り人のコラボ活動が求められる時代~ 釣り界の「内水面漁業支援策」考察<2> ~

【メガバス】「DESTROYER(デストロイヤー)シリーズ」が「2020年度グッドデザイン賞」受賞

【アルファタックル】「tsurimo」海釣りを始めてみたいファミリー入門セット