磯釣りに求められる機能を集約。万人が使いやすいロッド「ベイシス」

製品情報
ベイシス

シマノから「ベイシス」が登場。
ロッド全体の適切な重量バランスを追求し、磯釣り用ロッドに求められる操作性、感度、パワーなど、多岐に渡る要素をクリア。

ベイシス

先調子と胴調子の中間の、基本調子のオールラウンダーとして進化を続けてきた「ベイシス」。この基本調子をさらに磨き、掛ける際には先調子に感じる高レスポンス、磯際やシモリ周りで曲げ込む際には胴調子に感じる安定感を両立。

ベイシス
シマノオリジナルガイド「Xガイド」搭載

ブランクスには軽くて強い基本構造「スパイラルX コア」、ガイドには軽さと感度に優れ、糸絡みを軽減する「X ガイド」、グリップエンドにはファイト時の安定感を生み出す「ファイティングサポートグリップ」採用。 

ベイシス
カーボン一体成型技術を用いた「ファイティングサポートグリップ」

1号、1.2号、1.5号、1.7号、2号で、各5mと5.3mの全10 アイテムのラインナップ。


詳細は、シマノ公式ホームページまで。

関連記事

【がまかつ】「T1ファイングレ」低活性時やスレたグレの攻略のために作られたフック

【タカミヤ】「雲丹笑油」ウニ贅沢使用の激旨調味料

【第11回】淀川は生きている!都会の川の自然再生

ロッド・リール・ケースのオールインワンセット「ブエナビスタコンボ」。初心者必見の特設サイトもオープン!

紫川のシンボル「アユ」を呼び戻す!「カムバックアユプロジェクト」を紹介【九州リポート福岡発!】

【アユルアー特集】独自のマーキングシステムで流れの中でも軌道を把握。トレブルレスで扱いやすい、ファン待望の専用ライン「鮎ルアーAMS フロロ」

大阪最南端の岬町で留学生らが釣り体験!町の魅力をSNSで海外にPR!

【ルミカ】「寄ってこい・光略カスタムシンカー」船用オモリ25号と30号サイズに新色が登場