【富士工業】「リグスベルシリーズ」様々な仕掛けに使えるリグパーツ

製品情報
リグスベル
左から「スプリットリングタイプ」「スナップ直結タイプ」「スイングタイプ」「スイングタイプ(スイベル付き)」

 富士工業から「リグスベルシリーズ」が登場。

 ルアーやシンカーを遊動させるリグパーツで様々な魚種に対応。
 ラインを傷つけないためにリングの内側がセラミック入りの設計になっており、シンカー等のスムーズな可動を可能にする。
 使用例は、バス、ロックフィッシュのフリーリグ。ライトソルトのキャロライナリグなど様々なリグに対応している。

 スプリットリングタイプ、スナップ直結タイプ、スイングタイプ、スイングタイプ(スイベル付き)の全4種類で価格はオープン。

 詳細は、富士工業  https://www.fujitackle.com/

関連記事

深夜に騒音を立てる釣り具メーカー。近隣住民から訴えられた!?損害賠償請求は認められる?有効な対策は?【弁護士に聞く】

【明石ダコを守る】明石市漁連遊漁船部会が播磨灘にスダレ貝を放流。水質改善やタコの餌となり資源保護・回復に貢献

埼玉県の人気釣り場でギンブナ180㎏を放流。初めての釣り体験も開催!【日本釣振興会】

【ダイワ】ボックスに1枚あると超便利!快適波止タチウオテンヤSS直行パック

【磯釣り師に朗報!】オキアミを黒くするとよく釣れる?革命的なエサ取り対策「オキアミブラック」

「マイクロキャンプストーブ」驚くほど軽量でコンパクト!カセットボンベ対応のアウトドアバーナー

「ザ・キープキャスト」ダイワ出展情報。限定ルアー販売、テスターのトークショーも!嬉しいノベルティプレゼントも必見

【高本采実さんにインタビュー】「4コマ水産学」が話題の釣りタレント。魚の生態から釣りの魅力を発信!