【シントワ】「蛸エギ 舞」特殊加工を施したカンナを採用、アピール度の高いタコエギ

製品情報
蛸エギ 舞

 シントワから「蛸エギ 舞」が発売中。
 タコ釣り専用エギで、エギのボディはフローティングタイプ。フローティングタイプなので海底でナチュラルに誘うことができ、根掛かりも軽減。ラトルも内蔵しているので、音でもアピールする。
 
 また、カンナの上部には、同社が特許を取得している釣り針「ヨクバリ」の加工が施されている。
 「ヨクバリ」とは、針の軸付近に発光体を装着し、針自体に集魚効果を持たせたもので、エサ針やサビキ針でその効果が実証されている。この発光体は光量によりフラッシングが高くなったり、グローになったりと、光り方が変化するため、生命感のある輝きでタコの捕食本能を刺激する。

特許取得の「ヨクバリ」をカンナ上部に搭載
特許取得の「ヨクバリ」をカンナ上部に採用

 サイズは3.0号・25gと3.5g・30g、カラーは全6色の展開。
 価格は、626円。
 詳細は、シントワ  http://shintowa.com/

関連記事

秩父市でヤマメ1万尾放流、釣具店のキャステングも協力。総勢150名参加の「第15回親子体験放流」

【日本釣振興会50周年】第二部記念講演会、第三部記念祝賀会を盛大に開催

【上州屋】35名がワカサギ釣りを体験「上州屋 & VARIVAS山中湖ドーム船ワカサギフェスタ2024」

水中に残されたルアーを回収。中古ショップに売っても大丈夫?法律的に問題は?【弁護士に聞く】

車やアメリカバス釣り旅が当たる!「ベルサートフォトコンテスト」開催中!バス釣り応援キャンペーン

【ニッコー化成】「フレックステイル8.5㎝」ツートンカラー採用と匂い成分配合でアピール抜群

【スラッシュ】「バーサルグリップ」握りやすく落としにくい万能グリップ

ファミリー約150人が参加!「多摩川フィッシングフェスティバルin殿町」。多摩川で釣りと自然を満喫【日本釣振興会】