雨も防ぐウインドブレーカー「マウンテンレインジャケット」。スッキリシルエットで普段着にも【がまかつ】

製品情報
マウンテンレインジャケット

がまかつから「マウンテンレインジャケット」が登場。

本体の縫目にシームテープ加工をしているため、ウインドブレーカーとしてはもちろん、レインウエアとしても着用可能なジャケット。

本体生地には防水透湿性を持った「G-SPEC」3レイヤーを採用している。

マウンテンレインジャケットのシームテープ加工
シームテープ加工で雨も防ぐ
マウンテンレインジャケットの止水ファスナー
フロントは止水ファスナー採用。フラップと合わせて雨をシャットアウト
マウンテンレインジャケットの袖口
袖口部分はファスナー採用

すっきりとしたシルエットとデザインで、釣り以外に普段着としても着用出来る。

マウンテンレインジャケットのロゴ
生地と同系色のロゴを配置
マウンテンレインジャケットのバックスタイル
バックスタイル

カラーは、ブラック、カーキ、ベージュの3色。

マウンテンレインジャケットのブラック
ブラック
マウンテンレインジャケットのカーキ
カーキ
マウンテンレインジャケットのベージュ
ベージュ

サイズは、M~3Lの4種。

価格は1万9800円。

詳細は、がまかつ公式ホームページまで。

関連記事

ブラックバスの漁業権を持つ4漁協が漁業権免許を更新。バスの経済効果は依然大きいが、今後10年の漁場管理はどうなる?

【第22回】釣り界の「内水面漁業支援策」考察〈1〉~内水面漁業の課題と漁協経営の現状。漁協経営WEBセミナーから~

【オーナーばり】「ハイパー五目城」堤防の足元狙いならこの製品がオススメ!

SALTIGA(ソルティガ)ハッシュタグキャンペーン開催中。インスタで応募してオリジナルグッズをゲット!

【もりげん】「GOGO胴突投」仕掛けが絡まりにくく、釣り初心者にも扱いやすい

【山田化学】「ノリノリバケツ9L」上部に座れて休憩できる

カットウフグに興味のある人注目!フィッシングエイト梅田で講習会と明石で実釣会も開催!

「フィッシングショーOSAKA2020」2月8日(土)から9日(日)に大阪南港インテックス大阪で開催(7日は業者商談日)