日本釣振興会が「釣りの基本なんでも聞いちゃう講座」を開催!5月16日まで参加者を募集中

ニュース

公益財団法人日本釣振興会は、5月28日(土)、東京都中央区の日本フィッシング会館にて「釣りの基本なんでも聞いちゃう講座(座学)」を開催する。釣りの初心者向けに、初心者が聞きたくても聞けなかった釣りの「いろは」を教える講座。

「道具は何を揃えたらいい?」、「エサはどうしたらいいの?」、「その前に釣りをしたことがないのでどこで何が釣れるのかもわからない…」など、様々な疑問を聞くことが出来る。

5月16日(月)までの期間、参加者をを募集中。

募集人数は10名で、参加費は無料。開催時間は、9時半から12時まで。

申し込み方法は、メールに氏名(よみがな)、住所、年齢、当日連絡のとれる電話番号を記載のうえ、公益財団法人日本釣振興会本部の高橋・田中宛てに送信する。件名には必ず「釣り講座 希望」と明記すること。

参加の可否は、申し込み者にメールか電話で連絡される。

釣りを始めてみたい方や、聞きたくても聞けなかった疑問等がある方は、ぜひともこの機会に「釣りの基本何でも聞いちゃう講座」に参加してはどうだろうか。

参加申し込み・問い合わせ先

(公財)日本釣振興会 本部 担当:高橋・田中
〒104-0032 東京都中央区八丁堀2-22-8 日本フィッシング会館3F
TEL:03-3555-3232 FAX:03-5542-2941
E-mail:info@jsafishing.or.jp

関連記事

【シマノ新製品】「ボムディップ 170F フラッシュブースト」強いアピール力と喰わせやすいシルエットを両立!

ハゼ釣り大会「ハゼ釣りんピック」開催。家族や友人とわいわい楽しもう!競技後はお楽しみ抽選会も【フィッシング遊】

「感謝を込めて魚の供養」3年に1度の恒例行事。河原の清掃も実施【オーナーばり】

【ダイワ】「カワハギ X」コストパフォーマンスに優れたカワハギ釣り専用ロッド

秋の「エリアトラウト祭り」開催!レアルアーや限定ルアーも販売。注目アイテムの展示受注説明会【キャスティング】

釣具業界が今後も発展し得る舞台作りを【日本釣用品工業会・大村一仁会長インタビュー】

神奈川県・蒲谷丸で「かんたんライトアジ釣り教室」開催。スタッフが完全サポート、釣りデビューにもオススメ!【ハヤブサ・HAP】

「手繰りのみ」の一風変わった大会!「Fujino Cupワカサギ手繰り選手権」長野県の松原湖で開催【フジノライン】