「釣りもキャンプも」両方楽しむファン増やす!ナチュラムが「touch t‌h‌e  o‌utdoor   (タッチザアウトドア)2022」を開催

ニュース

3月12日(土)、13日(日)、京セラドーム大阪スカイホールで「touch t‌h‌e  o‌utdoor  (タッチザアウトドア)2022」が開催された。主催は、アイテム数20万点以上を誇るフィッシング・アウトドア専門通販株式会社ナチュラム

「気軽に、身近にアウトドアに触れる」展示即売イベント。釣具メーカーが初出展

タッチザアウトドアのハイランダーブース
ナチュラムが展開するキャンプブランドHilander(ハイランダー)ブースの様子

「タッチザアウトドア」は、「気軽に、身近にアウトドアに触れる」がコンセプトのアウトドア展示即売のイベント。出展メーカーのブースで実際に展示されているアイテムを見て、購入することも出来るイベントだ。

出展社はコールマン、オガワ、キャプテンスタッグなどの人気アウトドアメーカーのほか、シマノ、ダイワなどの釣具メーカーも含めた33社。今回は3回目の開催となったが、釣り具メーカーの出展は初めてとなる。

タッチザアウトドアのコールマンのブース
コールマンのブース

来場者数は2日間で2000人を超え、ファミリーを中心としたアウトドアファンや釣りファンが訪れていた。

取材は初日に行ったが、会場ではオープン前から数十名が入場待ちの列を作っていた。午前10時に会場がオープンし、来場者は入口で検温や手指の消毒を行い入場。コロナ禍での開催とはなったが、感染症対策がしっかりと行われていた。

タッチザアウトドアの入場待ちの様子
入場待ちの様子
タッチザアウトドアの入場の様子
検温や消毒など、感染症対策もしっかり行われていた

出展ブースでは、テントをはじめとした多くのアウトドア用品や釣具が展示され、来場者はブースのスタッフと会話しながら、実際に商品を触って、体感して、買い物を楽しんでいた。

タッチザアウトドアのベルモントのブース
ベルモントのブース
ユニフレームのブース
ユニフレームのブース

特にテントは、ネット通販ではサイズ感等が分かりにくいが、このイベントでは実際に中に入ってそれを体感出来る。また、多くのメーカーのテントが数多く設営されているので、比較検討が出来るのもこういったリアル展示イベントの醍醐味と言える。

タッチザアウトドアのコールマンのブース
コールマンのブース
タッチザアウトドアのキャプテンスタッグのブース
キャプテンスタッグのブース
タッチザアウトドアのロゴスのブース
ロゴスのブース
コロンビアのブース
コロンビアのブース
タッチザアウトドアのシマノブースのICEBOX
シマノブースでは新発売のキャンプ仕様のクーラーボックス「ICEBOX」を展示

釣具に関しても、リールであれば巻き心地など、実際に触って試すことが出来るため、釣り人にも喜ばれるイベントだ。

タッチザアウトドアのダイワブース
ダイワのブース。話題のイグジストも展示されていた
タッチザアウトドアのシマノブース
シマノのブース。話題のステラも展示されていた

展示即売会のシステムは、会場内で買えるアイテムもあれば、商品についてあるバーコードをスマホで読み込むとナチュラムの通販サイトにアクセスでき、そこから購入することも出来る。レジも混まず密にならないうえ、テントなどの持って帰るのが困難なアイテムも気軽に買えるシステムとなっていた。

釣具メーカーのブースでは、人気リールやロッド等の展示のほか、アウトドアとのコラボレーションを意識した展示も行われていた。

シマノブースでは、新発売のキャンプ仕様のクーラーボックス「ICEBOX」を展示。

タッチザアウトドアのシマノブースのICEBOX
釣りで鍛えられた高性能で、カラーもオシャレでキャンプサイトにも馴染む
シマノのICEBOXのポップ

また、アブガルシアのブースでは、釣りキャンプに最適なロッド「ズームサファリ」のほか、アウトドアメーカーとコラボしたチェアやテーブルも展示されていた。多くの人が訪れ、ファミリーにも人気の展示となっていた。

タッチザアウトドアで展示されていたズームサファリ
マルチピースロッド「ズームサファリ」は釣りキャンプにもピッタリ
タッチザアウトドアのアブガルシアブース
アブガルシアブースではアウトドアファニチャーの有力メーカー「ヘリノックス」とコラボしたテーブルとチェアを展示。多くのファミリーが集まっていた
タッチザアウトドアのアブガルシアブース

次ページ → 「釣りもキャンプも両方楽しむ人を増やしたい」主催者が開催への想いを語る

1 / 2
次へ

関連記事

「クールアングラーズアワード2021」山下健二郎さんが3年連続受賞!殿堂入りも決定!

釣り場にも近くて便利。ソルトウォーターの充実度もスゴイ!【ポイント姫路網干店】

子供からシニアまで気軽に釣り体験!「陸(河川敷)からのハゼ釣り教室」。ファミリーで都会の中の自然を満喫

【デプス】「GES-66MLSシェイキングエレメント」ゲインエレメント初のスピニングモデルが登場!

REAYU(リアユ)に込められた思いとは?カツイチの中川社長を取材。アユ釣りが再び盛り上がる事を目指して

都内の水元公園で約2万8000尾のギンブナを放流!手軽に釣りが出来る人気釣り場、これからもずっと釣りが出来るように…

渋い中の熱戦!「GFG杯争奪全日本地区対抗チヌ釣り選手権」開催。36名のトップ選手が全国から集結

【マドネスジャパン】「バクリースピン6」投げて巻くだけで魚にアピール