埼玉県入間水系にウグイを約1万尾放流。漁協とも協力、合計9名が参加

ニュース
放流しているところ

2021年11月4日(木)、(公財)日本釣振興会埼玉県支部(岡田信義支部長)では、2021年度の放流事業として、ウグイを埼玉県の入間川水系(入間市、狭山市、飯能市)に放流した。

鈴木養魚場で1袋当たり約6㎏のウグイを17袋準備してもらい、約1万尾の放流となった。

ウグイを運搬しているところ
ウグイを運搬している様子。鈴木養魚場がウグイを約1万尾用意

放流には同支部から3名、入間漁協から6名が参加。カワウの捕食を少しでも避けるために10カ所以上に分散して放流を行った。

放流しているところ
放流しているところ
放流は、10カ所以上に分けて行われた

2021年度、(公財)日本釣振興会埼玉県支部では、入間水系へ9月にギンブナを、11月にウグイを放流することが出来た。

集合写真
放流活動の集合写真。入間漁協とも協力して行われた

【提供:日本釣振興会埼玉県支部・編集:釣具新聞】

関連記事

【もりげん】「大漁メバル仕掛D-120」一度掛けたらバレにくい驚異の貫通力!

船タコ釣りがもっと面白くなる。アピール力抜群のマダコ専用スッテ「タコマスター スッテ M フラッシュブースト」

【マルキユー】「お魚ガブッちょブラクリのエサ」海の仲間のかわいい形状のブラクリ用エサ。ファミリーフィッシングにおすすめ!

釣りフェスステージに「ダイアン」登場!「釣りマナー川柳発表会」は、19日13時から【釣りフェスティバル2024】

平和卓也プロと釣る!五島・福江島の「プレミアム磯釣りツアー」参加者募集中!【イチバンエイトグループ】

【スラッシュ】「OCEAN PLIERS」オーシャンプライヤー。小指を掛けられるピンキーフック付きで作業楽々!

【全国釣竿公正取引協議会】秋冬版の釣竿公正マーク周知ポスター発表。アングラーズアイドル・池山智瑛さんを起用

「釣りフェスティバル2021」オンラインで開催決定!その詳細は…