【奥山文弥・理想的な釣り環境】良い指導者が増えないと、良い釣り人が増えない

スペシャル ニュース

【奧山の好き好きフィッシング】
これまで奧山がハマった釣りを紹介
~GTフィッシング~

GTを釣った写真
家族で行ったGT釣り。(ケアンズにて)。ルアーを投げまくった若かりし頃を思い出しました

独身で旅行会社にいた頃はG T探検隊で南の島を開拓に行ってました。サンゴ礁の海にポッパーを投げフルスピードで引いても追いつき、水面にバケツをひっくり返したようなしぶきを上げてヒットする。掛かれば暴力的な引きという夢のような釣りでした。

当時はバブルでしたから海外の釣りは今より盛んでした。その頃に今の釣り業界の重鎮の方々もお客様で行っていただきました。

最近では約20年ぶりに家族で。長男が初挑戦で25kgを、次男もファーストフィッシュでいきなり10kgを。家族の釣果は自分の釣果のように感じて嬉しかったです。

奧山文弥プロフィール

お魚ジャーナリスト。美しい多摩川フォーラムアドバイザー。魚類研究家。1960年愛知県岡崎市生まれ。北里大学海洋生命学部(旧水産学部)卒業。(有)奧山文弥プランニング代表。釣りや魚に関わる著書は30冊以上。

奧山文弥氏の公式ホームページ → 奥山文弥のフィッシング・カレッジ (f-okuyama.com)

(了)

3 / 3
前へ

関連記事

Da-iCEの大野雄大さんとアングラーズアイドル西村美穂さんが釣り&料理対決!勝利の行方は…?

SLJ初心者に最適!軽量メタルジグの操作性に優れる「Blue Vista(ブルービスタ)」【バレーヒル】

【釣武者】「鬼馬ウキ攻 ラージ」視認性のよいカラー・みかんヘッドを採用したウキ

「魚と釣り場を守る活動を!」日本釣振興会大阪府支部が役員会・総会を開催。今年度も多数の事業を計画

大手釣具店・フィッシング遊の店頭で能登半島地震募金箱設置。釣り人から集めた約19万円を日本赤十字社へ

外向き鈎先が最速の鈎掛かりを実現するがまかつの「G-HARD V2 触れ掛り口太」

【シマノ】「ワールドシャウラ ドリームツアーエディション」コンパクトロッドの最高峰

【エンジン】Babylike2登場。Likeの2inchバージョン。ベイトそのもの、食わせの最終兵器。