【奥山文弥・理想的な釣り環境】良い指導者が増えないと、良い釣り人が増えない

スペシャル ニュース

多くの釣り業界関係者は釣り人が増えてくれるといいと願っていると思います。実際に増やす努力をしている方、あるいは仕事としてやっている方もいるかと思います。

逆に釣りをしてみたいという方々に対しての受け入れがないのも釣り業界です。どういう意味でしょうか?

私はそういう釣りの指導システムについて様々な面から考察しています。釣り教室はたくさんあるのに、常設の釣り教育システムや釣りガイドが皆無です。

ヘラブナ釣りの写真
精神修養ということで指導をしたヘラブナ釣りは、レンタルが難しいためそのあとのフォローがしにくい

先日こんなことがありました。普段釣りをしないのですが、アユに興味を持った人が「アユを友釣りで釣ってみたい」と私に問い合わせてきました。私はアユ釣りを教えられるほどの腕を持っていません。

そこで近隣のアユ釣り名人に相談したところ「これからアユ釣りを始めたいという真面目な方ならタダでも教えるが、『金払うから体験させて欲しい』というような人に教えられない」とのことでした。

そこでちょっと遠かったのですが、那珂川北部漁協で受け入れてもらいました。

以前栃木県で講義した「釣りで地域振興」を聞いてくれた薄井一郎さんが組合長です。

アユ釣り教室の写真
美味しい鮎を釣って食べるという釣りガイド。マンツーマンでの指導が基本

生徒は若い女性6人男性5人。現地の組合員や名人にマンツーマンでサポートしてもらって友釣りを楽しみました。非常に丁寧で良かったと好評でした。

次ページ → 釣具業界が知っておくべき事とは?

1 / 3
次へ

関連記事

【SLASH】ロッドソックスSL-252、SL-253登場。ロッドの持ち運びが楽で安全!

フィッシング遊スタッフが地元の中学生と清掃活動!ヒラメの稚魚も観察、SDGsについて学ぶ

日本釣振興会東京都支部「ルアーフィッシングに挑戦・としまえん」全員に釣果、大型トラウトも釣れ盛況

「BLINK(明滅)」が数多の魚を狂わせる!「BLINK MAN」。汎用性抜群、これぞテイルウォークジグのセンター

釣具店「キャスティング」スタッフが協力して店舗近隣を綺麗に。清掃で社会貢献活動を実施

ドラグ性能と巻き上げ性能を高めた、150㎜AL製ロングハンドル搭載のディープタイラバ専用モデル「紅牙 IC 200」

(公財)日本釣振興会神奈川県支部、横須賀市の人気釣りスポット「海辺つり公園」でカサゴの稚魚5000尾放流

【上州屋】静岡県藤枝店「サーフフェスタin藤枝2020」開催。人気メーカー3社のプロスタッフが集結!