(公財)日本釣振興会神奈川県支部、神奈川県横須賀市「海辺つり公園」にメバルの稚魚5000尾放流

ニュース
2020年7月17日、神奈川県横須賀市の「海辺つり公園」でメバルの稚魚約5000尾が放流された
2020年7月17日、神奈川県横須賀市の「海辺つり公園」でメバルの稚魚約5000尾が放流された

 (公財)日本釣振興会神奈川県支部では、2020年7月17日(金)に神奈川県横須賀市にある「海辺つり公園」でメバルの稚魚約5000尾の放流活動を実施した。

 例年、この時期に行われる全磯連神奈川県支部主催の「青少年少女つり大会」への協賛イベントとして、釣り大会に参加している子供たちの協力のもと実施しているメバル稚魚放流。

メバルの稚魚をバケツリレーで運ぶ様子
メバルの稚魚をバケツリレーで運ぶ様子
メバルの稚魚
今回放流したメバルの稚魚は平均60㎜前後だった

 しかし新型コロナウイルスの影響に加え、2019年9月に関東地方を直撃した、台風15号による公園施設の損壊以降閉園が続いていたため、今回の放流は(公財)日本釣振興会神奈川県支部・海辺つり公園・神奈川県栽培漁業協会のスタッフのみで実施した。

 今回放流したのは平均60㎜前後のメバルの稚魚約5000尾だった。

 【報告:(公財)日本釣振興会神奈川県支部・編集:釣具新聞】

関連記事

「たくさんたまごうんでね!」アオリイカの産卵床設置。地元の子供も参加、環境学習の一環に

大阪府泉北郡の忠岡漁港をダイバーが水中清掃。陸上の清掃も実施【日本釣振興会】

【シマノ】今年も大盛況間違いナシ!釣りフェスシマノ出展情報。絶対ゲットしたい限定品、憧れのアングラーも多数来場

手軽にドジョウの引き釣りが楽しめる!オールインワンになった「ドラゴンライズ 堤防タチウオテンヤ コンプリート」

「地球・ひとのために私達が出来ること」テーマに対談。日本釣用品工業会・島野会長、東京大学・住名誉教授、京都大学・松下名誉教授

親子で初体験!「親子釣り体験教室」開催。生きた魚とふれあい、家族の絆深める【静岡・広野海岸公園】

【夏休みにオススメ!】絶品!40分かけて焼くニジマスの塩焼き。矢納フィッシングパークで釣りと塩焼きを楽しんでみては?

釣り場をキレイに!大阪湾クリーン作戦。咲州・フェリー乗り場周辺で実施