プロアングラー堀田光哉さんが大いに語る!富士工業のラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」

ニュース
富士工業が提供するアウトドア&フィッシング
アウトドア&フィッシングのロゴ

富士工業では、富士工業プレゼンツとしてラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」を配信している。

番組の内容は、アウトドアと釣りの魅力を楽しいトークと音楽で伝える。アウトドアや釣りに縁の深い様々なジャンルのゲストが登場し、活動内容やその魅力を存分に語ってもらう番組だ。

↓ 過去の放送はコチラ ↓
OUTDOOR&FISHING FUJI – YouTube

今回のゲストは、プロアングラーの堀田光哉さんだ。静岡県出身の堀田さんは、海の岸からのゲームフィッシングを中心に、ヒラメ、アオリイカ、メバル、アジなど得意なターゲットは多岐にわたるプロアングラーだ。特にヒラメのルアーフィッシングの第一人者として有名だ。

堀田光哉さん
サーフ等で大人気の堀田光哉さん

また、常に新しい釣り方や釣り場を求めて全国各地を釣り歩き、雑誌やテレビを通してゲームフィッシングの面白さを紹介、その魅力を発信している。

そんな堀田さんがどのように釣りと出会い、フィッシングライターとしての一歩を踏み出し、プロアングラーとしてソルトルアーフィッシングのパイオニアと呼ばれ、プロとして独自のこだわりを持ち、現在のように活躍されるようになったのか、堀田さんの釣りに関わる人生のヒストリーに迫る。

番組の詳細

放送はK- MIX(静岡放送局)

8月16日(土)朝 8時30分~ 8時55分
8月23日(土)朝 8時30分~ 8時55分

radikoのエリアフリー・タイムフリー機能を利用すればどこからでも視聴が可能。YouTubeでアーカイブも配信中。

関連記事 → 多彩なゲストが登場する富士工業のラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」YouTubeチャンネルでも配信中 | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト

関連記事 → 【富士工業】創業時から続く地域、社会、業界への貢献。技術だけで良い製品は作れない | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト

関連記事

埼玉でオイカワの産卵床設置。継続した活動で魚も増加傾向、今後にも期待!

釣具のプロショップ「リップラップ」創業の想い語る。代表の岩嵜氏が出演、富士工業のラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」

マイクロフリースで保温性もアップ!防風・撥水機能を持った「ウィンドシェルパーカー」【ハヤブサ・FREEKNOT】

【大阪湾クリーン作戦】106名で大阪府内の釣り場を一斉清掃。釣りタレントの高本采実さんも参加

アウトドアショップSWEN一宮店に「イシグロ一宮店」がオープン!12月30日までオープニングセール開催中!

イシグロフレスポ鈴鹿店を取材。ソルトルアー、中古釣り具が充実。目玉商品がスゴイ…!

【上州屋】35名がワカサギ釣りを体験「上州屋 & VARIVAS山中湖ドーム船ワカサギフェスタ2024」

ルアーで狙うアユ釣り専用「アユイングネット V 30」は枠系30cmのコンパクトタイプで、高コスパ!アユイングを始めたい人にオススメのアイテム