LOVE BLUE専門機関と連携したヒラメ稚魚放流を香川県で実施。富山県黒部漁港の水中清掃も

ニュース
LOVE BLUEの放流の様子
オリーブビーチ沖合での放流の様子

5月16日(金)、香川県の津田漁港・オリーブビーチ沖合・生島湾沖合・綾川河口横岸壁・有明浜にて、釣り人に喜んでもらうため、LOVE BLUE専門機関と連携した放流事業として、ヒラメ種苗3万7,143尾の放流を行った。

2年目となる今回も香川県・公益財団法人香川県水産振興基金との連携により実施した。

LOVE BLUEの放流の様子
綾川河口横岸壁からもヒラメの稚魚を放流した

LOVE BLUE事業では、今後も各地の専門機関やご関係先の皆様と連携しながら、釣り人の皆様に喜んでもらうことはもとより、魚族資源の保護増殖を目指した放流事業を全国展開していく。

富山県・黒部漁港で水中クリーアップ活動!

LOVE BLUEの水中清掃の様子
水中清掃前の安全確認

5月18日(日)~5月22日(木)の5日間、つり環境ビジョンコンセプトに基づくLOVE BLUE事業・プロダイバーによる水中クリーンアップ活動を、富山県黒部市の黒部漁港(くろべぎょこう)にて実施した。

社会貢献事業として取り組むLOVE BLUE事業へ、要望元のくろべ漁業協同組合をはじめ、富山県や黒部市、富山県漁業協同組合連合会等、関係各社の了承をもらっての実施となった。

LOVE BLUEの水中清掃の様子
タイヤなども引き揚げられた

関連記事 → 【LOVE BLUE】鳥取県の4カ所でヒラメ種苗4万尾を放流 | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト

関連記事

【ヤマリア】アオリコミュニティ各地で実施中。江之浦漁港では設置した産卵床に産卵確認

上州屋新石巻店で「ソルトフェスタ2023」開催!オリカラルアーやご当地オススメ商品多数ラインナップ

「まつばらフィッシングパーク」が大阪府松原市にオープン。市民プールを活用した管理釣り場

【釣りフェスティバル2021オンライン】開催迫る!1月23日(土)も見どころ盛り沢山!

「釣りの聖地・五島列島」。長崎県五島市の野口市太郎市長を取材「釣りは大切な観光資源」。平和卓也プロも推薦「釣り人の夢の魚が全部いる!」

【ニッコー化成】「ヘビトンボ」、「ニッコークロー」、「リーチ」の限定色が登場!

馬瀬川で熱戦!「第53回報知アユ釣り選手権・オーナーカップ」。泳がせ釣りの名手・谷口輝生選手が制す

エバーグリーンインターナショナル・アルチザンブランドのエリア用ルアー第1弾「キラーバグ23」は、食わせの超小粒トップウォータークランク