【上州屋】35名がワカサギ釣りを体験「上州屋 & VARIVAS山中湖ドーム船ワカサギフェスタ2024」

ニュース

上州屋では、11月2日(土)に「上州屋 & VARIVAS山中湖ドーム船ワカサギフェスタ2024」を行った。

山梨県南都留郡山中湖の湖明荘マリーナで、35名の参加者で開催。

当日は、台風21号に伴う秋雨前線の影響で、1日中雨天でのイベント開催となった。

上州屋 & VARIVAS山中湖ドーム船ワカサギフェスタ2024
釣り場に着き、タックルや仕掛けなどの準備をする参加者

ドーム船の釣り場に着くと、タックルの使い方からエサの付け方、仕掛けの扱い等を学び、実釣がスタート。

釣りに慣れてくるに従い、徐々にステップアップ。参加者は魚探の見方なども興味深々に、食い入るように教わっていた。釣果の方は、群れが回ってくるとパタパタと釣れ、トップは150尾を超える結果となった。

また、バリバスフィールドスタッフの平久江氏による個別指導も行われた。

上州屋 & VARIVAS山中湖ドーム船ワカサギフェスタ2024
プチ大会で賞品をゲットした参加者

さらに、シマノ、ダイワの電動リールの貸し出しや質疑応答も行われ、講習の後は早掛け大会や多点掛け大会などプチ大会も行われ、参加者はしばしワカサギ釣りゲームを楽しんだ。

上州屋 & VARIVAS山中湖ドーム船ワカサギフェスタ2024
抽選会の様子
上州屋 & VARIVAS山中湖ドーム船ワカサギフェスタ2024
ジャンケン大会

実釣会の後は、抽選会やジャンケン大会等で、参加者全員が盛り上がり、閉会となった。

上州屋 & VARIVAS山中湖ドーム船ワカサギフェスタ2024
参加者全員で記念撮影

【提供:上州屋・編集:釣具新聞】

関連記事

「大きくなってね!元気でね!」園児が長良川で稚アユ9500尾を放流【日本釣振興会岐阜県支部】

【マルキユー】へら鮒釣り用配合エサ「カクシン」。芯に自信あり!

シンプルな操作性で、船ライトゲームに最適。軽量コンパクト電動「レオブリッツ200J」が進化!

(公財)日本釣振興会埼玉県支部、鴻巣市、桶川市2カ所でヘラブナ放流

【バレーヒル】「TG ネイルシンカー RB」タングステンながら低価格を実現

ティムコとスノーピークのコラボショップがオープン!「CAMP FISHING」を提案、スノーピーク直営キャンプ場も

不要なウエアから新たなウエアを作る!ダイワ展開するグローブライドが1300㎏以上のウエアを回収

「サンライン エギングフェスティバルin周防大島」参加者募集中!ヤマラッピ&タマちゃん登場。トークショーやサイン会も