日本釣振興会が公明党釣り振興議員と意見交換。釣り禁止場所の増加や淡水魚減少等の解決に向けて

ニュース
公明党釣り振興議員懇話会の様子
   

9月18日、参議院議員会館会議室で3回目となる公明党釣り振興議員懇話会が開催された。

公益財団法人日本釣振興会からは常見会長、下山専務理事、三村事務局長の3名が出席し、公明党からは横山信一会長以下、宮崎勝幹事長、下野六太副幹事長、日下正喜幹事の4名の国会議員の他、秘書5名、団体渉外部長、公明新聞が出席した。

日本釣振興会の常見会長
日本釣振興会からは常見会長はじめ3名が出席

この懇話会は、日本釣振興会からの要望に対して意見交換をする会となっている。

今回の内容は、1.港湾や漁港における立入禁止の増加。2.淡水魚減少と生態系の崩壊問題(農薬等化学物質の影響について)。3.外国人によるまきえ釣り禁止問題に関して説明し、以上の3点について解決に導くための意見交換を行った。

公明党釣り振興議員懇話会の様子
懇話会の様子。様々な意見交換が行われた

【提供:日本釣振興会・編集:釣具新聞】

関連記事 → 水田の農薬削減が淡水魚や生態系を守る!有機栽培・無農薬栽培に取り組むJA東とくしまをインタビュー

関連記事

人気拡大中のブレードジギング専用ロッド、シマノの「グラップラー タイプ ブレード」はベストバランスを突き詰めた1本

がまかつの鮎ロッドケースに2本用と4本用の2タイプが登場。ウレタンクッション、穂先ケース付きで快適で安全な収納を!

【マルキユー】「鯉ごころ」まとまりやすい吸い込み・ウキ釣り用エサ

【マドネスジャパン】「バクリースピン6」投げて巻くだけで魚にアピール

釣りフェスステージに「ダイアン」登場!「釣りマナー川柳発表会」は、19日13時から【釣りフェスティバル2024】

埼玉県の6カ所でヘラブナ約6300尾を放流。地元釣り愛好家や漁協も協力

【腕試ししてみませんか?】「サンラインファンカップ磯グレ2023 日振島大会」参加者募集中。先着100名募集!

クリアで高い反響感度を追求した「ラグゼ EG X アルティメイト」は全機種60g台の超軽量エギングロッド