「フィッシングショーOSAKA2025」出展社募集中!国内最大級の釣り具の展示会、来年1月31日~2月2日に開催【大阪釣具協同組合】

ニュース
フィッシングショーOSAKA2025のバナー
    

大阪釣具協同組合は、2025年1月31日(金)~2月2日(日)の3日間、大阪南港のインテックス大阪で「フィッシングショーOSAKA2025」を開催する。8月31日(土)まで出展社を募集中だ。

今回で62回目となる、国内最大級のフィッシングショー。毎年多数の釣具メーカーが出展し、最新の釣具を展示。「釣具の即売会」や子供向けのお祭り広場、グルメゾーンなどお楽しみがたくさんのイベントだ。

毎回多くの釣りファンが訪れており、今年の2月に開催された「フィッシングショーOSAKA2024」には3日間合計で4万6206人が来場。大盛況に終わった。

フィッシングショーOSAKA2024の様子
今年のフィッシングショーOSAKAの様子。人気メーカーの展示ブースには終日人だかりが出来ていた
フィッシングショーOSAKA2024の様子
規模も大きく、1日中楽しめるフィッシングショーだ
フィッシングショーOSAKA2024の様子
子供向けイベントも充実。写真は毎年人気のマス釣りコーナー

出展の申し込みは8月31日まで!

「フィッシングショーOSAKA2025」も例年通り、初日の1月31日(10~17時)は終日業者商談日とし、2月1日、2日(各日9~17時)を一般公開日とする。会場では6号館Aゾーン・Bゾーン、3号館を展示スペースとし、4号館はイベント専門ホールとして開催される。

会場の詳細

出展の申し込み締め切りは、8月31日(土)まで。まだ申し込みを済ませていない企業は、早めの申し込みを。

予納金の支払い期限は、8月31日まで。残金の支払い期限は11月20日。出展社説明会・小間割り抽選会は、10月8日(火)に大阪商工会議所1号会議室にて開催される。今回は会場が変更となっているため注意。

出展の案内及び申込書は、フィッシングショーOSAKA公式ホームページからダウンロードできる。

問い合わせ先
大阪釣具協同組合 06-6531-0987

関連記事

【明邦化学工業】「マルチクリップBM」竿置きを可能にしたオプションパーツ

広い間口で手洗いが楽々。かかり釣り専用バケツ「ワイドパワーバケツ01」

半夏生(はんげしょう)はタコの日に決定!?明石と大阪で「タコを釣って食べる」イベント開催

【環境特集】SDGsに賛同、関西の釣具店「フィッシングマックス」の様々な取り組みを紹介!

釣り具開発のお仕事にチャレンジ!ハヤブサ・HAPの海のお仕事体験プログラム

【エスパック】無臭化スプレー「釣り臭シュークリア」

【モーリス】「キャンバス #8.6 (追加規格)」トップマイスター伊藤雄大監修フック

マイクロフリースで保温性もアップ!防風・撥水機能を持った「ウィンドシェルパーカー」【ハヤブサ・FREEKNOT】