【LOVE BLUE】岐阜県の東大江川で水中清掃を実施。プロダイバーが釣り場をクリーンアップ。全国の水辺をキレイに!

ニュース
LOVE BLUE事業の東大江川での水中清掃の様子
    

LOVE BLUE事業では、5月23日(木)~27日(月)の5日間、プロダイバーによる水中クリーンアップ活動を、岐阜県海津市の東大江川にて実施した。


この活動は、要望元の海津市漁業協同組合をはじめ、岐阜県や大垣土木事務所、海津市、岐阜県漁業協同組合連合会等、各関係者の理解を得て実施。当日も地元に温かく迎えられ、活動を行う事が出来た。

LOVE BLUE事業の東大江川での水中清掃の様子
陸上のスタッフがダイバーの作業をサポート
LOVE BLUE事業の東大江川での水中清掃の様子
安全に十分に配慮し清掃が行われた
LOVE BLUE事業の東大江川での水中清掃の様子
ダイバーは水中のゴミを回収。陸への引き上げは陸上のスタッフがサポート

同事業の担当者は、「ご関係の皆様には、いつも本事業を深くご理解いただき、本当にありがとうございます。『LOVE BLUE~地球の未来を~』をスローガンに取り組むプロダイバーによる水中クリーンアップ活動は、全国の皆様に喜んでいただけるよう、安全を最優先に取り組んで参ります」とコメントしている。

【提供:日本釣用品工業会・編集:釣具新聞】

関連記事

下野六太議員が熱弁「誰もが胸を張って釣りに行ける社会を」

シーバスは?ブリは?ヒラメは?釣りの人気ターゲットの「歯」を観察しよう!構造から分かる魚の食性とは?

「2022アングラー河川清掃in大江川・中江川(海津市)」開催。有名アングラーも参加、抽選会も開催!

【ダイワ】ソルト対応新型スピニング「バリスティック」

【モーリス】「Nogales 本気(マジ)フックREVIVAL5」ストレートフックとオフセットフックの特徴を融合

「フィッシングショーOSAKA2025」小間位置決定! 昨年を上回る規模で開催

【ジャングルジム】「ジュピター」ライトゲーム専用メタルジグ

「クリーンアップとくしま」開催。ポイントスタッフが釣り人を募り清掃活動。皆で協力し、綺麗な釣り場に