【富士工業】オリジナルエコバッグを制作。小さな取り組みから大きな環境保護の流れに

ニュース

自然環境との共存を目指す企業として「We Love the earth」をスローガンに、環境に配慮したモノ作りに取り組む

 富士工業(株)では、「我々釣具業界が率先して行動を起こすべく、このたび、オリジナルエコバッグを制作しました」と発表した。

 富士工業では、自然環境との共存を目指す企業とし、2008年から「We Love the earth」をスローガンに掲げ、持続可能な開発目標であるSDGsへの取り組みとして、自然豊かな研究・開発施設の維持、自然環境に配慮したものづくりに取り組んでいる。

オリジナルエコバッグには、富士工業のスローガンが表示されている

7月1日より「レジ袋有料化制度」がスタート。釣具業界も率先して環境保護に繋がる行動を!

 日本全体でも環境意識の高まりが見られ、プラスチック汚染による自然・海洋環境の世界規模の対策の一環として、7月1日より「レジ袋有料化制度」が導入される。

 こういった状況下で、釣具業界でも率先して行動を起こしていこうという想いで「エコバッグ」は制作された。

コンパクトに折りたためる。

 富士工業では「身近な小さな取り組みから、大きな環境保護の流れに繋がる事を祈念し、エコバッグを制作した。お出掛けの際は携帯頂き、エコ活動に活用頂けましたら幸いです」としている。

 このエコバッグは富士工業の取り組みに協力、共感している関係企業等に進呈されている。

関連記事

【シマノ】「海攻 ヒラメリミテッド」手持ち操作を追求したフラッグシップモデル

【シマノ】ベイゲーム ヒラメ。繊細かつパワフル。リニューアルで大幅に進化

かめや釣具大分萩原店がオープン!豊富な品揃え、生エサ、冷凍エサも充実。初心者も大歓迎の大型店!

【モーリス】復刻「バリバス アバニ エギング プレミアムPE」

釣り中の事故は減少傾向。引き続き安全対策の徹底を!【令和4年船舶事故・人身事故発生状況】

【サンライン】「雷魚BRAID」カムフラージュ効果重視のステルスブラックカラーを採用した雷魚専用PEライン

高知県釣具商組合 7月30日に鏡川下流で「第23回鮎釣り大会」

【キザクラ】「ウキ釣り速攻セット鉛タイプ(グレ・チヌ用)」タナ取りも楽々行える仕掛け