釣りフェス限定品を見逃すな!シマノ、ダイワ、ジャッカルの限定品を紹介【釣りフェスティバル2024】

ニュース
釣りフェスティバルの会場の様子
昨年、盛況だった釣りフェスティバルの様子。今年は出展社も増え、さらにパワーアップし開催される 

1月19日(金)~21日(日)、パシフィコ横浜にて「釣りフェスティバル2024inYokohama」が開催される。

毎年、世界に先駆けて釣り具の新製品が発表される「釣りフィスティバル」。昨年は3年ぶりにリアルで開催され、盛況に終わった。

今回も、会場では各社から「釣りフィスティバル限定品」が販売される。例年通り「特設販売コーナー」で販売されるほか、今年は各出展社ブースでも釣りフェス限定品の販売が行われる。

特設販売コーナーには以下の7社が出展する。

釣りフェスティバル特設販売コーナーの詳細
(出典:釣りフェスティバル公式ホームページ)

毎年大人気の釣りフェス限定品。当日は特設販売コーナー、出展ブース共に混雑が予想されるため、事前にグッズ情報を収集して、イベント当日に臨むのがオススメだ。

釣りフェスティバルのオリジナルグッズ販売コーナー
昨年の釣りフェス限定品特設販売コーナーの様子。朝から多数の来場客で賑わっていた

シマノ、ダイワ、ジャッカルの限定品をチェック!

ここでは、シマノ、ダイワ、ジャッカルの限定品を一部紹介する。

シマノ

シマノからは、オシャレなアパレルが複数ラインナップ。Tシャツやパーカー、キャップのほか、ロッドソックスやトートバック、ステッカー、ボトルなど、釣りはもちろん、街でも使いやすいアイテムが販売される。

グラフィックショートスリーブドライティーシャツ“エクスプローラー”
オシャレな「グラフィックショートスリーブドライティーシャツ“エクスプローラー”」。ホワイト、インショアブルー(上記写真)、ブルーグレーの3色
ニューエラ × シマノのパッチキャップ
ニューエラ × シマノのパッチキャップも販売。「ムーン アンド タイド [9FIFTY]」(左)と「クエストフォーワンフィッシュ [9FORTY]」(右)。ブラックとグレー/ネイビーの2色。
コットングラフィックトートバッグ “エクスプローラー”
Tシャツと同デザインのバッグ「コットングラフィックトートバッグ “エクスプローラー”」。サイズはMとLの2種

シマノの釣りフェス限定については、コチラ

ダイワ

フィッシングショーでしか手に入らないルアーやワーム、エギ等のほか、Tシャツや長袖Tシャツ、パーカー、キャップ、ウォーターボトルも販売。

「モアザンスイッチヒッター 85S-LI」(カラー:レーザーインパクトライムサンド フィッシングショー)
「モアザンスイッチヒッター 85S-LI」(カラー:レーザーインパクトライムサンド フィッシングショー)
「モアザンミニエント57S」(カラー:ディープシーゴールド フィッシングショー)
「モアザンミニエント57S」(カラー:ディープシーゴールド フィッシングショー)
ダイワのオリジナルグッズ。ルアーがプリントされた半袖Tシャツ、長袖Tシャツ、パーカー
ルアーがプリントされた半袖Tシャツ、長袖Tシャツ、パーカーも販売。ダイワロゴ入り

ダイワの釣りフェス限定品については、コチラ

ジャッカル

ジャッカルからは、話題の「カップヌードル」とコラボした「ポンパドール」をはじめとしたルアーやロッド、長袖Tシャツやパーカー、サコッシュ等のアパレルや、雑貨を販売。

ポンパドールがカップヌードルとコラボアイテム
ポンパドールがカップヌードルとコラボ。釣りフェスでは「カップヌードル」(上記写真)、「カップヌードルシーフードヌードル」の2種販売
マエコンJr SF ( 24 LIMITEDマジックボーン)
マエコンJr SF ( 24 LIMITEDマジックボーン)
ビンビンスティック「BXS-511XSUL」の特別仕様
ビンビンスティックシリーズ1番人気の「BXS-511XSUL」を特別仕様にカスタム

ジャッカルの釣りフェス限定品については、コチラ

今年も大人気間違いなしの釣りフェス限定品。確実にゲットするのであれば、金曜日の午前から入場できるフライデーゴールドチケットもオススメだ。

詳細は、釣りフェスティバル2024inYokohama公式ホームページまで。

関連記事 → 前売り券がお得!釣りフェスティバルチケット情報。スペシャルなフライデーゴールドチケットも!【釣りフェスティバル2024】

関連記事 → 「釣りフェスティバル2024inYokohama」過去最大規模で開催!209社が出展。出展社一覧・会場マップを公開!

関連記事

【竹村勝則・釣り記者の回顧録】フナに始まりフナに終わる?

初めての魚にニコニコ笑顔!「夏休み親子釣り教室」、4月にオープンした苫小牧東港「一本防波堤」で開催

埼玉県内8カ所で1750㎏のヘラブナ・ウグイを放流。魚族資源保護に貢献、次世代も釣りが楽しめるように

ヘラブナの体高はなぜ高い?昔から釣り人に人気、独特の世界観を持つ「ヘラブナ」を知る【前編】

【富士工業】「技徳 カスタムルビーガイド」完全一品受注生産品。世界でオンリーワン、自分だけのガイド

人気ルアーメーカーが一堂に集結!「上州屋新潟ルアーフェスタ」特別価格の展示即売会

【奈良県】「室生ダムわかさぎオープン!」ワカサギの成育調査を目的とした釣りイベント開催!

西日本釣り博2025のマルシン漁具ブースで「激熱!ビンゴ大会」開催。子供連れの方はぜひ参加を!