釣りの聖地でチャレンジ!「磯釣り大会in五島フォトダービー」開催中!上位入賞者には豪華賞品。インスタで参加出来る特別賞も

ニュース
「磯釣り大会in五島フォトダービー」のポスター
   

1月31日(水)までの期間、釣りの聖地・五島列島で「磯釣り大会in五島フォトダービー」を開催中。

「クロの部」、「石鯛の部」、「青物の部」の3部門で、1尾長寸を競うダービー。期間中に参加渡船を利用し、写真を登録することで参加出来る。上位入賞者には豪華賞品を贈呈。

また、大会期間中にInstagramで「#五島磯釣り」、「#フィッシングリゾート五島」を付けて写真を投稿すると、抽選で特別賞を贈呈。

大会初参加の人も、気軽に参加出来るダービーだ。ぜひ、五島で釣りの予定がある人は、参加してはどうだろうか。

グレ
気軽に参加出来る大会。五島列島で日頃の練習の成果を試してみては?

大会概要

開催期間
2023年11月18日(土)~2024年1月31日(水)

対象魚

クロの部(グレ・メジナ):40㎝以上
石鯛の部:40㎝以上
青物の部:60㎝以上

大会参加渡船
イーグル(0959-73-6905)
おうしま(090-3668-4732)
しまやま(0959-88-2572/090-1169-4836)
都丸(090-9888-1143)
勢幸丸(090-7154-1469)
せいわ(090-3883-8096)
翔龍丸 (080-5217-5769)

参加条件

期間中に上記大会参加渡船を利用し、エサは大会参加の釣具店で購入のこと。石鯛のエサ、青物(ルアーフィッシングなど)に限り大会参加の釣具店以外での購入も可

検寸方法

1尾長寸(同寸の場合は重量)。帰港後に船長が検寸、検量、撮影をして登録(期間中は複数登録可。ただし1日各部門1回まで)

賞品

協賛企業からの豪華景品を用意!
クロの部:優勝/2位/3位/5位/10位(五島賞の飛び賞あり)
石鯛の部:優勝/2位/3位
青物の部:優勝/2位/3位
最多利用賞:大会期間中に各渡船を最も多く利用した人
特別賞:大会期間中にInstagramで「#五島磯釣り」、「#フィッシングリゾート五島」を付けて写真を投稿した人から複数名選定

大会参加釣具店

ブルーマリン、フィッシング山田、モリタ釣具、鳥山釣具、オサダ福江店

協賛

一般社団法人リゾートツーリズム協会、ダイワ、シマノ、マルキユー、がまかつ、釣研、キザクラ 、サンライン、ハピソン

詳細は、フィッシングリゾート五島公式ホームページまで。

関連記事 → 長崎県五島市で「オールインワンフィッシング in GOTO」スタート。 釣りが初めての人でも手ぶらで「釣りの聖地・五島」の釣りが楽しめる

関連記事 → 五島列島「青方港」本格開放!「釣り文化振興モデル港」初の沖堤防、釣果にも期待

関連記事

【エフ・ケイ】「消臭Z」臭いや汚れを取るスプレー

フィッシング遊で「こども新聞 室内釣り教室」。親子のコミュニケーション促進する「釣り」の楽しさ伝える

【ダイワ】「ティエラ IC」船釣り専用のカウンター付き両軸リール

集魚灯に照らされた水中に溶け込むグリーンカラーを採用した「AZEERO イカメタルリーダー漁火グリーン エステル」は仕掛け絡みも低減して手返しもアップ!

【大阪湾クリーン作戦】大阪の人気釣り場3カ所を一斉清掃。ゴミは必ず持ち帰ろう!

万博会場を見ながら「ファミリー海釣り大会」開催。サバ、コノシロ等が連続ヒット!

【コヒナタ】「ギョギョプリント総柄ハット」可愛い魚類の絵柄がプリントされた帽子

環境と財布に優しい!SDGsなエサ取り対策。オキアミを黒くすると釣れるって本当?