「お魚さん、いってらっしゃい!」園児達がキジハタ3000尾を放流。5㎝サイズの小さな稚魚に興味津々

ニュース
日本釣振興会山口県支部のキジハタ放流の集合写真

公益財団法人日本釣振興会山口県支部では、10月17日、光市の室積港にてキジハタの放流を行った。

協力は下松市栽培漁業センター、学校法人信望愛学園マリア幼稚園、山口県漁業協同組合光支店。

当日は、雲1つない晴天で、海も穏やかな中、幼稚園児12名を含む23名で活動が行われた。

放流前には 下松市栽培漁業センターよりキジハタの生態について説明が行われ、園児も興味津々な様子で稚魚を観察していた。

日本釣振興会山口県支部のキジハタ放流の説明の様子
整列してお兄さんの説明を聞く園児達
日本釣振興会山口県支部のキジハタ放流で稚魚を観察する園児達
キジハタの稚魚に興味津々!

説明が終わると、バケツから放流を実施。5㎝程度のキジハタの稚魚3000尾が、大海原へと旅立った。

日本釣振興会山口県支部のキジハタ放流の様子
お魚さん、いってらっしゃい!

【提供:日本釣振興会山口県支部・編集:釣具新聞】

関連記事

【がまかつ】「管付背鈎」鮎釣り用管付タイプの脱着式背針

【キャスティング】福岡店・大宰府店のスタッフがGW明けに糸島市の漁港で清掃活動を実施!

アウトドアショップSWEN一宮店に「イシグロ一宮店」がオープン!12月30日までオープニングセール開催中!

【フィッシング遊】小学生と放流活動実施。釣り体験教室では大きなイワナを手に大喜び!

伊東由樹氏が「レッドドット・デザインアワード 2025」受賞。「 iF デザインワード2025」の続き2冠

【土肥富】「TJ魛(タチウオ)」ジギング用バーブレスフック

コイの産卵を促す!埼玉の入間川に産卵床を設置。全国的にも珍しい「コイの産卵床」。手作りで5基製作

アングラーズアイドル2021は池山智瑛さん!「釣りの楽しさを多くの人に伝えたい」【釣りフェスティバル2021オンライン】