水辺に感謝し、釣り場を守る!岩手県・北上川の河川敷で清掃活動【日本釣振興会・水辺感謝の日】

ニュース
公益財団法人日本釣振興会岩手県支部の清掃活動の集合写真
     

公益財団法人日本釣振興会岩手県支部では、10月29日(日)、北上川南大橋周辺で「水辺感謝の日」の清掃を行った。

2~3日前から全国的に雹が降るなど開催が危ぶまれたが、当日は曇天の中、参加者20名が集合。

公益財団法人日本釣振興会岩手県支部の清掃活動の朝礼の様子
朝礼の様子。20名が参加した

清掃場所では、空缶やペットボトルが目立った。ほか、粗大ゴミとして自転車も投棄されていた。回収したゴミは、盛岡市に事前に依頼し回収してもらった。

公益財団法人日本釣振興会岩手県支部の清掃活動の様子
広範囲を手分けして清掃し、多くのゴミが集められた

参加者したスタッフは、「今後もこの事業の継続が必要と感じました」とコメントしている。

【提供:日本釣振興会岩手県支部・編集:釣具新聞】

関連記事

高強力フロロカーボンラインを採用した、ダイワの新しいエギング専用リーダー「エメラルダス フロロリーダー X’LINK」

【ヒロミ産業】「α-トビゴン」遠投性能大幅アップ!非自立式の電気ウキ

【シマノ】COMPLEX XR(コンプレックスXR)。バスフィッシング専用スピニングリール

【サンライン】「エギリーダーSV-Ⅰ」マジカルピンクカラーを採用したエギング用リーダーライン

釣具店「フィッシング遊」のスタッフが人気釣り場で清掃。みんなで釣りが楽しめる自然環境を守ろう!

【富士工業】「技徳」の2022年新製品。限定キャスティングハンドルと新作ガイドを紹介!

【アダスタ】「サイレントブラスター140」高浮力なファットボディ設計のルアー

両面スリットフォームで効率的に収納!アシストライン絡みもなく、スムーズにフック交換が可能な「タイラバフックケースJ」