瀬戸内市の沖磯で104名が熱戦!「第26回岡山サンラインカップチヌ釣り大会」。気になる釣果は?

ニュース
第26回岡山サンラインカップチヌ釣り大会の集合写真
                                     

サンラインは、10月22日(日)、岡山県瀬戸内市一帯の沖磯にて「第26回岡山サンラインカップチヌ釣り大会」を開催した。

昨年は3隻だったが、今年は4隻(朝日丸、まこと渡船、長瀬渡船、渡船いわつばめ)の渡船に協力してもらい、昨年よりも多く定員を設け104名が参加。

この日の朝は、今期一番の冷え込みとなったが、日中は20℃を超え過ごしやすい秋晴れとなった。

当日は朝3時半から受付を開始。参加賞のキャップ・タオル・ステッカーが配られた。

第26回岡山サンラインカップチヌ釣り大会の出船前の様子
早朝から続々と選手達が集合

廣安テスターによる競技説明と船役員紹介が行われた後、5時半に乗船開始。選手達で協力して荷物を積み込み、まだ薄暗い中各船出港していった。

第26回岡山サンラインカップチヌ釣り大会の出船の様子
各船に分かれて出船

14時半、選手を回収した渡船が続々と帰着し、検量を実施。チヌ5尾までの総重量で競われた。

第26回岡山サンラインカップチヌ釣り大会の帰港の様子
帰港の様子

その後、表彰式を開催。今大会で見事優勝したのは、まこと渡船に乗船の菅野雅之選手。5.34㎏を記録し、2位と1.4㎏の大差をつけての優勝となった。

第26回岡山サンラインカップチヌ釣り大会の表彰台
表彰台。右から準優勝の三宅選手、優勝の菅野選手、第3位の大隈選手

表彰式後は、参加者全員に当たるお楽しみ抽選会やじゃんけん大会で盛り上がり、盛況のうちに閉会した。

大会結果(敬称略)

第26回岡山サンラインカップチヌ釣り大会の表彰式の様子
表彰式の様子

優勝
菅野雅之(5.34㎏/まこと渡船)

準優勝
三宅忠義(3.94㎏/朝日丸)

第3位
大隈博(3.66㎏/長瀬渡船)

第4位
下司正之(3.64㎏/いわつばめ)

【提供:サンライン・編集:釣具新聞】

関連記事

【明邦化学工業】「ウォーターガード72」水に強い防水構造のボックス

清水港日の出埠頭で「釣り解放」イベント。釣り教室も開催

【メジャークラフト】「クロスライド 5G」本格ジギングロッド

【オーナーばり】釣りに関する質問募集!「つりばりサロン」期間限定オープン

【海野徹也】魚に愛、自然に感謝、釣り人に幸。~放流魚の標識を知る。釣り人も協力できる!~

縮れにくく、手にべとつかない!鮎釣り用最高級ハナカン回り糸「ラーヂハナカン周り糸」

「2022アングラー河川清掃in大江川・中江川(海津市)」開催。有名アングラーも参加、抽選会も開催!

【RGM spec.3】釣りをもっと身近に。オシャレで可愛い振り出しロッド!