15㎝超えの大型も!新潟の関川で「ハゼ釣り教室」開催。釣果良好、家族で秋の釣り大満喫

ニュース
日本釣振興会新潟県支部のハゼ釣り教室の集合写真

9月18日、新潟県上越市の関川河口左岸にて、ハゼ釣り教室が開催された。主催は公益財団法人日本釣振興会新潟県支部。

当日の参加者は、18名(大人6名・子供12名)。うち半分の約10名が初心者であったが、参加者はスタッフのサポートの下、ハゼ釣りを満喫した。

日本釣振興会新潟県支部のハゼ釣り教室の様子
関川河口にズラリと並ぶ参加者。家族で秋の釣りを満喫する1日となった
日本釣振興会新潟県支部のハゼ釣り教室の様子
上手く竿を振れるかな?
日本釣振興会新潟県支部のハゼ釣り教室の様子
子供から大人まで、親子で楽しめる釣りだ

15㎝を超える大型のハゼも混じり、釣果に恵まれた釣り教室となった。参加者も大満足で、無事閉会することが出来た。

日本釣振興会新潟県支部のハゼ釣り教室の釣果
良型のハゼが釣れ良い笑顔の参加者

【提供:日本釣振興会新潟県支部・編集:釣具新聞】

関連記事

クロダイ、メジナ、マダイ等がお目見え!普段は閉鎖中の清水港日の出ふ頭を開放し「釣り開放」釣り体験教室を開催【日本釣振興会】

【売場面積2倍】かめや釣具米子店リニューアル。ルアーコーナー・エサコーナー充実、初心者も買い物しやすい店舗へ

ロック&フラットフィッシュ対応シャコ型ベイトがダウンサイズ。チニングにもドンピシャな「パンチングシュリンプ2.5」

【シマノ】「フォースマスター9000」深海をハードに攻める電動リール

「子供の頃、ビニールハウスのパイプを釣竿代わりに…」。ミュージシャンの宮沢和史さん、釣りを語る【ロイヤルアングラー賞】

【エスパック】無臭化スプレー「釣り臭シュークリア」

(公財)日本釣振興会、神奈川県小田原港防災護岸で水中清掃。約半年分のゴミを回収

【スラッシュ】「マルチハードケース デルタ25」いろんなシーンで使えるハードタイプのケース