15㎝超えの大型も!新潟の関川で「ハゼ釣り教室」開催。釣果良好、家族で秋の釣り大満喫

ニュース
日本釣振興会新潟県支部のハゼ釣り教室の集合写真

9月18日、新潟県上越市の関川河口左岸にて、ハゼ釣り教室が開催された。主催は公益財団法人日本釣振興会新潟県支部。

当日の参加者は、18名(大人6名・子供12名)。うち半分の約10名が初心者であったが、参加者はスタッフのサポートの下、ハゼ釣りを満喫した。

日本釣振興会新潟県支部のハゼ釣り教室の様子
関川河口にズラリと並ぶ参加者。家族で秋の釣りを満喫する1日となった
日本釣振興会新潟県支部のハゼ釣り教室の様子
上手く竿を振れるかな?
日本釣振興会新潟県支部のハゼ釣り教室の様子
子供から大人まで、親子で楽しめる釣りだ

15㎝を超える大型のハゼも混じり、釣果に恵まれた釣り教室となった。参加者も大満足で、無事閉会することが出来た。

日本釣振興会新潟県支部のハゼ釣り教室の釣果
良型のハゼが釣れ良い笑顔の参加者

【提供:日本釣振興会新潟県支部・編集:釣具新聞】

関連記事

全国初、ワカサギ陸上養殖に着手。年間3000万粒のワカサギ卵生産目指す【埼玉県水産研究所】

「ダイワ×サンライン エギングフェスティバル2019in周防大島」314名が参加したコラボイベント大盛況

【関東・関西同時開催】大人気イベント「女性だけのカワハギフェスタ」参加者募集中。初心者もベテランも大歓迎!

(公財)日本釣振興会、全国一斉清掃デー「水辺感謝の日」、コロナの影響で2020年度は統一指定日設けず、各自で実施を

【フィッシャーズ】釣具は全てレンタル!夏休みの思い出作りにもぴったりの「親子限定船キス釣り教室」7月27日(日)に金沢・大野港で開催

【タカミヤ】「笑油シリーズ(いかの笑油だれ、生笑油)」付けて、掛けて、漬けてよし!

船釣り入門に最適!少人数制でしっかりと習得できるフィッシング遊の「フィッシングスクール」

アユルアーの基本、要点教えます!上州屋とウイストが体験教室を開催。ウイスト社の袖山氏、冨柗氏が直々に指導