東京都葛飾区の広くて快適な釣り場「水元公園」でギンブナ1万尾を放流!

ニュース
日本釣振興会東京都支部のギンブナ放流の様子

公益財団法人日本釣振興会東京都支部は、9月29日(木)、葛飾区の水元公園でギンブナの放流を行った。

当日、参加者は11時半に集合。

活動には同支部から常見支部長、鈴木副支部長、野口役員、小日向役員、佐々木役員、秋元氏の計6名が参加した。

ギンブナを運搬している様子

放流量は、ギンブナ約95㎏(約1万尾)を放流。

放流されたギンブナ
放流されたギンブナ
ギンブナを放流する常見支部長
ギンブナを放流する日本釣振興会東京都支部の常見支部長
日本釣振興会東京都支部のギンブナ放流の様子

12時20分には活動が終了し、解散となった。

日本釣振興会東京都支部のギンブナ放流の参加者
放流活動の参加者

【提供:日釣振東京都支部・編集:釣具新聞】

関連記事

絶品「飛騨のあばれ鮎」や淡水魚にやさしい農業に注目。日本釣振興会環境委員会が市長を表敬訪問

「ジャパンインターナショナルボートショー2022」オンラインとリアルのハイブリッドで開催!

【LOVE BLUE】滋賀県各所で水中清掃を実施!全国の釣り人の笑顔のため、安全第一に活動を継続

【フィッシングマックス】釣り場清掃からSDGsへ。地域社会にも貢献

【ダイワ】インスタグラム投稿プレゼントキャンペーン2020年10月30日(金)まで開催中

【バレーヒル】「ドラゴンQ メタルブル」速い潮流時にも安定したフォールスピードを発揮

ついつい多くなりがちなエギを大容量収納!底穴付きで手入れもラクチン「エギストッカー52」

釣果アップのカギ!?フッキングの反射時間と練り餌の強度の関係は?車の運転を例に分かりやすく解説