「釣りフェスティバル2020inYokohama」で開催される日本初の釣りめしイベント「釣りめしスタジアム」

ニュース
「釣りめしスタジアム」の出店メニューの一部(写真は2019年11月に開催された試食会のもの)
「釣りめしスタジアム」の出店メニューの一部(写真は2019年11月に開催された試食会のもの)

 2020年1月17日(金)~19日(日)に神奈川県横浜市のみなとみらい・パシフィコ横浜で開催される「釣りフェスティバル2020inYokohama」(日本釣用品工業会主催)において開催される「釣りめしスタジアム」。
 「釣りめし」とは、釣り魚(釣り対象魚)を美味しく食べるための釣り人の食文化を意味する言葉。日本初の「釣りめし」の祭典であるこの企画が「釣りめしスタジアム」だ。

絶品の釣りめしを提供。釣りめし出店メニュー

公式ホームページの「釣りめしスタジアム」出店リスト
出典:釣りフェスティバル公式ホームページ

「釣りの美味しさ」を多くの人に知ってもらうために、従来は釣り人だけが堪能していた絶品の釣りめし料理を一堂に集結。この「釣りめしスタジアム」のプロデューサーは、フードジャーナリストのはんつ遠藤氏。

「釣りめしスタジアム」のプロデューサーでフードジャーナリスト・はんつ遠藤氏
「釣りめしスタジアム」のプロデューサーでフードジャーナリスト・はんつ遠藤氏

「釣りめしスタジアム」で出店予定のメニューを一部紹介(写真は2019年11月に行われた試食会のもの)。その他、多彩なメニューが出店予定なので、詳細はホームページを参照してもらいたい。

「釣りめしスタジアム」詳細ページ  https://www.tsurifest.com/tsurimeshi.php

静岡県熱海 麺匠うえ田「金目鯛あさりラーメン」
静岡県熱海 麺匠うえ田「金目鯛あさりラーメン」
東京都有楽町 角打「マグロカツカレー」
東京都有楽町 角打「マグロカツカレー」
青森県八戸 炭火焼ごっつり「八戸前沖さばの串焼」
青森県八戸 炭火焼ごっつり「八戸前沖さばの串焼」
東京都勝どき マグロ卸のマグロ丼の店「中トロだけ丼」
東京都勝どき マグロ卸のマグロ丼の店「中トロだけ丼」
神奈川県片瀬 刺身居酒屋 魚男~フィッシュマン~「漁港カレー」
神奈川県片瀬 刺身居酒屋 魚男~フィッシュマン~「漁港カレー」

「釣りめし」メニューの出店のほか、釣り魚を素材とした家庭料理の数々を、料理研究家や調理人を招いて調理実演を行う「Live Kitchen ご家庭で簡単調理!釣り魚クッキング」も実施。家庭料理、イタリア料理、和食の3つの分野のプロが、釣り魚料理を伝授する。

放課後ていぼう日誌
出典:釣りフェスティバル公式ホームページ

 また、4月より放送予定の釣りアニメ「放課後ていぼう日誌」のスペシャル企画として、原作の漫画内に登場するメニューやさばき方を再現するプログラム、「魚食のススメ」「魚の捌き方教室」等、聞いてためになる講座等も実施する。

 起爆剤型の食イベントで、「釣りフェスティバル2020inYokohama」の数あるイベントの中でも注目度も高い「釣りめしスタジアム」。 普段なかなか食べることのできないメニュー 揃いで、このイベント自体が釣りの魅力をさらに知ってもらえる好機でもある。ぜひ、会場で絶品の「釣りめし」に舌鼓を打ち、そして多くの方に「釣りの美味しさ」を伝える機会にしてはいかがだろうか。

 「釣りめしスタジアム」の試食会のレポート動画

https://www.youtube.com/watch?v=kWZs4mfcgVk&feature=emb_title

関連記事

室内釣り堀「つり堀遊」は全天候型!暑い夏でも気軽に楽しめるオススメの釣り場

【デュエル】「ハードコア スーパーX4/X8」高い撥水性で水を弾くPEライン。操作がノンストレスに

フジノライン主催「テンカラミーティングin早川」開催!大型魚も放流、釣り初心者にも優しくサポート

段差と素材を改良。長時間座る釣りに最適の「VARIVAS 折りたたみクッションVABA-101」

【フィッシング遊】愛知と三重の漁港で清掃活動を実施!ゴミは持ち帰りましょう!

世界最大級 ❝女性だけ❞の釣りイベント!「女性だけのカワハギフェスタ」大盛況。関東・関西で約240名の女性が参加

5月30日は「ごみゼロ」の日!釣りのポイントスタッフが全国で清掃活動。「来た時より、綺麗に」を心掛けよう!

【芸人・ナダル出演】「グッドマナーでグッドフィッシング!」釣りマナーを楽しく学べる動画が公開