千葉で開催、シロギス釣り体験教室参加者募集中。手ぶらでOK、釣りが初めての人でも!

ニュース

公益財団法人日本釣振興会は、7月1日(金)、千葉県浦安市の船宿「吉野屋」にて「初心者 シロギス釣り体験教室」を開催する。

現在、6月15日(水)まで参加者を募集中。開催の概要は以下の通り。

開催概要

◇開催日時
7月1日(金) 集合7時半、15時頃終了予定

◇集合場所
千葉県浦安市の船宿「吉野屋」
東京メトロ東西線「浦安」駅下車、徒歩約7分。無料駐車場有

◇参加費
男性9500円
女性8500円
子供5000円(小学3年生~中学生)
参加費には乗船代、貸し道具(竿、リール)、エサ、仕掛け、ライフジャケットのレンタル代を含む

◇募集人数
15名

申し込みは、メール、ハガキ、ファックスのいずれかに、参加希望者全員の氏名(よみがな)、生年月日、住所、性別、電話番号を記載。公益財団法人日本釣振興会本部の高橋・田中宛てに送付する。

件名には必ず「7/1 シロギス釣り教室 参加希望」と明記すること。

参加の可否は、申し込み者にメールか電話で連絡される。申込締め切りは6月15日(水)まで。

参加申し込み・問い合わせ先

(公財)日本釣振興会 本部 担当:高橋・田中
〒104-0032 東京都中央区八丁堀2-22-8 日本フィッシング会館3F
TEL:03-3555-3232 FAX:03-5542-2941
E-mail:info@jsafishing.or.jp

2018年開催時の集合写真
2018年も吉野屋で開催。全員シロギスを釣ることができた

詳細は、公益財団法人日本釣振興会公式ホームページまで。

関連記事

タナが把握しやすいマーキングを採用。あらゆるフィールドに対応する専用ライン「アイスライン ワカサギ(ナイロン)」

全国級のトーナメンターを育成。池永祐二氏がリーダーを務めるT・CLUBを紹介【九州リポート福岡発!】

高い感度と耐久性のX9構造。専用設計ラインカラーでタナの把握も容易な「アバニ イカメタルマックスパワーPE X9 [マーキング]」

フィッシング遊が稚魚を放流。1500尾のヒラメが三重の海へ旅立つ

【がまかつ】「うきまろちょい投げ仕掛」お魚も大注目!可愛くてお手軽なちょい投げ仕掛け

【竹村勝則・釣り記者の回顧録】郷愁のハゼ釣り。昔も今も人気の大衆魚

【ダイワ】釣りフェス限定ルアー・アパレル販売、有名アングラーも多数来場!注目の釣りフェス「ダイワ」ブース情報

日本初!?「釣り×ゴミ拾い」の大会!「第2回上天草パールライン釣り大会」参加者募集中。入賞者には豪華賞品も!