店舗へ魚、もしくは画像データ持ち込みで登録可能。フィッシャーズ全店で12月31日まで「シーバスビッグ2ダービー2024」開催

ショップインフォ
シーバスビッグ2ダービー

「フィッシャーズ」では、2024年11月1日(金)から12月31日(火)まで、「シーバスビッグ2ダービー」を開催している。

60cm以上のシーバス2尾までの合計長寸(同寸の場合は参加申し込み順で判定)を競う大会で、釣り方はルアーのみ。岸釣りだけでなく、船からの釣りも可。エリアは山形、新潟、富山、石川、福井となる。

釣果の登録は2通りあり、店舗へ直接魚を持ち込む。もしくは、エントリーカードと、メジャー幅が20cm以上のものを使用(フィッシャーズオリジナルワイドメジャー推奨)し、一緒に撮影。釣行日より1週間以内に提出する。登録魚のサイズは何度でも更新可能。

シーバスビッグ2ダービー

エントリー料は500円。エントリー方法は、店頭またはフィッシャーズ公式ホームページ内にある参加申込書に必要事項を記入して、申し込む。

なお、エントリーカード提示で、同店指定のシーバスプラグが、期間中レジにて通常価格より5%オフになる参加特典もあり(ワーム、メタルジグ、その他小物、セール対象商品は除く)。

詳細は、フィッシャーズ公式ホームページまで。

関連記事

【ダイワ】インスタグラム投稿プレゼントキャンペーン2020年10月30日(金)まで開催中

水中に残されたルアーを回収。中古ショップに売っても大丈夫?法律的に問題は?【弁護士に聞く】

カーボン糸を使用した蓄熱裏地に、新形状の襟回りを採用。厳冬期に対応する磯用防寒スーツ「ネクサス ゴアテックス ウォームスーツ」

【エンジン】RCリヴィングストレート7が登場。絶妙のロングサイズ、生命感たっぷりのアクションを実現

マルシン漁具が日本釣振興会に寄附。「多くの人に魚釣りを楽しんでもらえるよう、放流資金等に使って欲しい」

【サンライン】「黒鯛ISM 落とし込み 野武士」艶消しオレンジカラー採用

釣り具メーカーのインストラクターの写真が偽広告に使われていた!?削除依頼や損害賠償請求は出来る?【弁護士に聞く】

埼玉県各所でギンブナ約1万6000尾を放流。地元企業・マルキユー・バリバスのスタッフや子供達も参加【日本釣振興会】