大手釣具店・フィッシング遊の店頭で能登半島地震募金箱設置。釣り人から集めた約19万円を日本赤十字社へ

ショップインフォ
令和6年能登半島地震の募金のお礼
  

釣具店のフィッシング遊・FLD各店では、令和6年能登半島地震の被災者を支援するため、1月5日より店頭に募金箱を設置し、義援金の受付を行った。

その結果、義援金の総額は18万9968円となった。

預かった義援金は、全額を「日本赤十字社 令和6年度能登半島地震災害義援金」に送金した。

令和6年能登半島地震の募金の振込金受取書
  

フィッシング遊・FLDを運営するアサヒレジャー(株)では、「この度の令和6年能登半島地震により被害に遭われた方々に、心からお見舞い申し上げます。皆様のあたたかいご支援、ご協力に感謝申し上げるとともに、被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます」とコメントしている。

詳細は、フィッシング遊公式ホームページまで。

関連記事 → 「SDGs宣言」で地元貢献。清掃・放流など取り組み、「三重県S‌D‌Gs推進パートナー」にも登録【フィッシング遊】

関連記事 → 【フィッシング遊】こども新聞室内釣り教室を名古屋北店で開催。釣りを始めたい家族にピッタリ! | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト (tsurigu-np.jp)

関連記事

フィッシングショーOSAKAに人気アングラー登場!4号館の「フィッシングスクール」でトークショーやセミナーを楽しもう

【ハヤブサ】「ホームページリニューアルキャンペーン」6月27日(土)まで開催中

【ポイント】「福岡ソフトバンクホークス パ・リーグ優勝記念企画」開催中!

エサ取り名人「カワハギ」。どうやって捕食してる?【長岡寛・お魚さんッ私のエサに食いついて!】

日本全国のイカダ師が三重・鳥羽に集結。「黒鯛工房カップ 第18回クラブ対抗イカダ釣り選手権」が28チーム・84名で開催【黒鯛工房】

【釣りフェス2022】前田敦子さん、授賞式で釣りへの想い語る。クールアングラーズアワード2022受賞式

【フィッシャーズ】「FISHERS SUPERCUP 投 新潟大会」6月1日に新潟・長岡市寺泊野積海岸で開催、参加者募集中

【FUJI TACKLE PLUS+(フジタックルプラス)】ロッドビルディング、注目の最新情報、世界のショップオーナーへのインタビューなど情報満載のコンテンツ