大手釣具店・フィッシング遊の店頭で能登半島地震募金箱設置。釣り人から集めた約19万円を日本赤十字社へ

ショップインフォ
令和6年能登半島地震の募金のお礼
  

釣具店のフィッシング遊・FLD各店では、令和6年能登半島地震の被災者を支援するため、1月5日より店頭に募金箱を設置し、義援金の受付を行った。

その結果、義援金の総額は18万9968円となった。

預かった義援金は、全額を「日本赤十字社 令和6年度能登半島地震災害義援金」に送金した。

令和6年能登半島地震の募金の振込金受取書
  

フィッシング遊・FLDを運営するアサヒレジャー(株)では、「この度の令和6年能登半島地震により被害に遭われた方々に、心からお見舞い申し上げます。皆様のあたたかいご支援、ご協力に感謝申し上げるとともに、被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます」とコメントしている。

詳細は、フィッシング遊公式ホームページまで。

関連記事 → 「SDGs宣言」で地元貢献。清掃・放流など取り組み、「三重県S‌D‌Gs推進パートナー」にも登録【フィッシング遊】

関連記事 → 【フィッシング遊】こども新聞室内釣り教室を名古屋北店で開催。釣りを始めたい家族にピッタリ! | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト (tsurigu-np.jp)

関連記事

ルアーで狙うアユ釣り専用「アユイングネット V 30」は枠系30cmのコンパクトタイプで、高コスパ!アユイングを始めたい人にオススメのアイテム

【奈良県】「室生ダムわかさぎオープン!」ワカサギの成育調査を目的とした釣りイベント開催!

【がまかつ】「イカメタルリーダーコンビ」3通りの使い方が可能。イカメタル・オモリグ両方に対応

【オーナーばり】「JR-22 直リグスピンシンカー」スイベルが装着されて糸ヨレ軽減

良い釣りを続けるための未来へ。自然にローインパクトな釣りを!【奧山文弥・理想的な釣り環境】

目指せ頂点!「ダイワキスマスターズ」参加者募集中。全国で15回の予選。決勝大会は秋田・桂浜で開催

水辺に感謝し釣り場を守る。若洲海浜公園で日本釣振興会「水辺感謝の日」清掃を実施

【がまかつ】「T1ファイングレ」低活性時やスレたグレの攻略のために作られたフック