強風・極寒の鬼怒川フィッシングエリアで開催!「上州屋×東レCUP トラウトライブ選手権(トライブ)初戦」

ショップインフォ
「上州屋×東レCUP トラウトライブ選手権(トライブ)初戦」の参加者
      

12月17日(日)、栃木県宇都宮市の鬼怒川フィッシングエリアで「上州屋×東レCUP トラウトライブ選手権(トライブ)初戦」が開催された。

当日は、晴天だったが1日を通して強風の荒れた天気。強風・極寒の中で81名の選手が集まった。

「上州屋×東レCUP トラウトライブ選手権(トライブ)初戦」の開会式の様子
開会式の様子。極寒の中で開催された

開会式後、参加者は抽選で指定された釣り座に入り、午前8時に一斉に競技をスタート。

今大会では、予選は初戦、第2戦、第3戦の計3戦を実施。それぞれの対戦毎に勝敗ポイントが加点され、決勝戦へはポイントが多い選手上位13名が進出する。

決勝戦は尾数対決で順位を決定、そのうち上位5名は直接最終戦に参加できる権利が得られる。

渋い中選手ら健闘!トラウトライブ初戦を制したのは…?

「上州屋×東レCUP トラウトライブ選手権(トライブ)初戦」の様子
競技の様子。日ごろの練習の成果を発揮するべく健闘する選手達

選手達は、極寒・強風の中、持ちうる技術と知恵を絞り手を変え品を変え気難しいトラウトを攻略。

最終の決勝戦では特に渋い状況だったが、後半に来てポツリポツリと釣果が出始め、上位5名の順位が決定した。

決勝戦の結果、石井裕二氏が優勝。初戦の栄冠を勝ち取った。

「上州屋×東レCUP トラウトライブ選手権(トライブ)初戦」の表彰台
大会の表彰台

なお、この大会ではFPBルアーズ、オフィスユーカリ、ヴァルケインの展示ブースも出展。大会限定のオリカラ販売ブース、池を利用したイベントなども用意された。

表彰式後は恒例の参加者全員での抽選会等で盛上がり、閉会となった。

「上州屋×東レCUP トラウトライブ選手権(トライブ)初戦」の抽選会の様子
競技後はお楽しみの抽選会も

大会結果(敬称略)

優勝
石井裕二

準優勝
根本泰春

第3位
平野啓人

第4位
青海晃侑

第5位
伊原穀司

【提供:上州屋・編集:釣具新聞】

関連記事

【釣りフェスティバル2021オンライン】ロイヤルアングラー賞2021は布施英利さん

「釣り文化振興モデル港」新たに3港が追加。既存の防波堤等の利活用を推進、釣りを通じて地域振興を

LED2灯式で視認性の高い「円錐ウキ EL PULSE」が2色8サイズで登場【マルシン漁具】

わらびウドンタイプの粒状くわせエサ「力玉ハード(L)」で季節や活性に応じたヘラブナ釣りを

【東海地区最大級の釣具店】「フィッシング遊東郷店」、「FLD東郷店」が10月17日(月)にオープン!

【DUO】くっきー!とコラボルアー開発。「BACKDOOR PROJECT」第2弾、5月に発売!

【釣武者】「3レイヤーブラックフェイスMushaスーツ」季節を選ばないオールシーズン対応レインウエア

【フィッシングショーOSAKA2023】伊丹章・マルコスがPR公式アンバサダーに!当日はステージイベントにも登場