【大盛り上がり!】ふくしまフィッシングフェスタ展示受注会2023開催。人気メーカー約60社がブース出展、物販も大人気!【上州屋】

ショップインフォ

9月17日(日)、「ふくしまフィッシングフェスタ展示受注会2023」が、福島県のビッグパレットふくしま多目的展示ホールにて開催された。主催者は上州屋。

当日は、開場の午前9時前から長蛇の列が出来、ワカサギファンやバスファンをはじめ、多数の釣りファンが来場。約4000人が来場する盛況ぶりだった。

ふくしまフィッシングフェスタ展示受注会2023の様子
約4000人が来場し賑やかな会場

会場には、シマノやダイワはもちろん、疾風、クリーク、VARIVASなどのワカサギ用品や、ジャッカル、メガバス、デュオなどのルアー用品、約60社がブースを出展。

2023年秋冬新製品やイチオシアイテムが所狭しと並べられた。

各ブースでは、メーカーの担当者やインストラクターによる商品の紹介や説明が行われ、来場者も大いにメーカーブースを楽しんだ。

ふくしまフィッシングフェスタ展示受注会2023の様子
多くの釣りファンでごった返すメーカーブース

物販コーナーでは、新製品ワカサギ穂先、限定穂先やオリカラ、アウトレット品など、会場でしか購入できないアイテムが多数出品され、大行列が出来ていた。

特設ステージでは、村田基氏(バス)、斎藤剛直氏(ワカサギ)、安藤隆弘氏(ワカサギ)、斎藤優作氏(ワカサギ)らが出演し、トークショーで多くのファンを魅了した。

ふくしまフィッシングフェスタ展示受注会2023の様子
ステージイベントも人気だった

また、当日はファミリーでの来場者も多く、キッズイベントコーナーにも長蛇の列が出来、メダカ釣りや射的など子供向けゲームを楽しんでいた。

なお、来年度9月にも、同会場で「ふくしまフィッシングフェスタ展示受注会2024」を開催予定だ。

【提供:上州屋・編集:釣具新聞】

関連記事

【速報】フィッシングマックス武庫川店オープン!ワンフロアで見やすい店内。シーバス、タコ釣りは圧巻の品揃え!

日本釣振興会が「オオクチバス等に係る防除の指針改定に係る検討会」に抗議。環境省に意見書を提出

【マルキユー】「まきよせアミエビ」。初心者にもオススメ。釣り場ですぐに使える。集魚力抜群、臭いもフルーティー

釣り場で目を惹くオシャレカラー!オライオから「カジュアル フィッシュグリップ」販売中。もちろん機能性もバツグン

五島列島「青方港」本格開放!「釣り文化振興モデル港」初の沖堤防、釣果にも期待

小澤剛名人と行く夢釣行。名人の直接指導で次々とヒット!参加者も大満足の夢の1日【イチバンエイト】

メガバス代表の伊東由樹氏、「OROCHI X10」シリーズで「レッドドット・デザインアワード2024」受賞

【速報】サッポロルアーフェスタ2025、初日大盛況!ハンドメイドルアー販売も大人気。明日8日(日)が最終日!