【キャスティング】福岡店・大宰府店のスタッフがGW明けに糸島市の漁港で清掃活動を実施!

ショップインフォ
キャスティングの野北漁港清掃の集合写真

全国に50店舗以上の大型釣り具店を展開している「キャスティング」では、5月9日(月)、福岡店と大宰府店のスタッフで野北漁港(福岡県糸島市)の釣り場清掃を行った。

多くの釣り人で賑わっていたがマナーを守って釣りを楽しんでおり、比較的釣りのゴミは少なかった。

しかし、釣具のパッケージや釣り糸、手を拭いたウエットティッシュ、タバコの吸い殻等のゴミが投棄されていた。

キャスティングの野北漁港清掃の様子
キャスティングの野北漁港清掃で落ちていたゴミ
針のついた仕掛けも多く、危険
キャスティングの野北漁港清掃で回収したゴミ
回収したゴミ。釣具のパッケージや釣糸も投棄されていた

参加したスタッフは、「自分達が釣りを楽しむためにも、未来に釣り場を残すためにもごみを捨てないようにしましょう。マナーを守って釣りを楽しみましょう。夜間や早朝などは大声を出さないなどの配慮もお願いいたします」とコメントしている。

キャスティングの野北漁港清掃で回収したゴミ

キャスティングでは、様々な社会貢献活動を行っている。詳細は、キャスティング公式ホームページまで。

関連記事

【シマノ】「メタニウム」マグナムライトスプールⅢを搭載したベイトリール

エントリーモデル超えの軽量化と操作性向上!コストパフォーマンスが高いエギング専用スピニング「エメラルダス X」

「誰でもカンタン!穴釣りやってみよう♪」動画を見てチャレンジ、HAP公式YouTubeチャンネルをチェック!

「がまかつ関東地区カワハギ釣り大会」参加者募集中!計250名以上の大規模大会、2会場で盛大に開催

【高本采実さんにインタビュー】「4コマ水産学」が話題の釣りタレント。魚の生態から釣りの魅力を発信!

浪花の秋の風物詩!淀川のファミリーハゼ釣り大会2025大盛況!【大阪釣具協同組合】

渋い中の熱戦!全国から36名の選手が集結、「GFG杯争奪全日本地区対抗グレ釣り選手権」開催

【竹村勝則・釣り記者の回顧録】郷愁のハゼ釣り。昔も今も人気の大衆魚