【キャスティング】福岡店・大宰府店のスタッフがGW明けに糸島市の漁港で清掃活動を実施!

ショップインフォ
キャスティングの野北漁港清掃の集合写真

全国に50店舗以上の大型釣り具店を展開している「キャスティング」では、5月9日(月)、福岡店と大宰府店のスタッフで野北漁港(福岡県糸島市)の釣り場清掃を行った。

多くの釣り人で賑わっていたがマナーを守って釣りを楽しんでおり、比較的釣りのゴミは少なかった。

しかし、釣具のパッケージや釣り糸、手を拭いたウエットティッシュ、タバコの吸い殻等のゴミが投棄されていた。

キャスティングの野北漁港清掃の様子
キャスティングの野北漁港清掃で落ちていたゴミ
針のついた仕掛けも多く、危険
キャスティングの野北漁港清掃で回収したゴミ
回収したゴミ。釣具のパッケージや釣糸も投棄されていた

参加したスタッフは、「自分達が釣りを楽しむためにも、未来に釣り場を残すためにもごみを捨てないようにしましょう。マナーを守って釣りを楽しみましょう。夜間や早朝などは大声を出さないなどの配慮もお願いいたします」とコメントしている。

キャスティングの野北漁港清掃で回収したゴミ

キャスティングでは、様々な社会貢献活動を行っている。詳細は、キャスティング公式ホームページまで。

関連記事

加東市秋のフェスティバルでニジマス・アマゴ釣りを体験。子供達からも大人気!【兵庫県釣針協同組合】

「室生ダムわかさぎオープン!」。初心者も参加OK、ワカサギの釣り大会&釣り体験&調査のイベント!

「ZX-199」ハイブリッド電源とアルカリ電池に両対応、明るさ620ルーメンの最新ハイエンドモデル

コンパクトなボディにカスタマイズ性の高い機能が凝縮。外部電源化も可能で軽量、操作性がアップした「クリスティア ワカサギ CRS+」

稚ギルを再現したリアル系ベイト「Baby GillFin2」プロトテストでは60cmUPも出現!

【シマノ】「ポイズングロリアス」真の“闘うロッド”を追った第三世代グロリアス

「魚は色を識別できる?」キンギョを用いた実験結果を紹介!魚の驚くべき能力とは!?

マグネット内臓で針がピタッと付く!長めの全長で使いやすいマルシン漁具の「マグネット針はずし」