【キャスティング】福岡店・大宰府店のスタッフがGW明けに糸島市の漁港で清掃活動を実施!

ショップインフォ
キャスティングの野北漁港清掃の集合写真

全国に50店舗以上の大型釣り具店を展開している「キャスティング」では、5月9日(月)、福岡店と大宰府店のスタッフで野北漁港(福岡県糸島市)の釣り場清掃を行った。

多くの釣り人で賑わっていたがマナーを守って釣りを楽しんでおり、比較的釣りのゴミは少なかった。

しかし、釣具のパッケージや釣り糸、手を拭いたウエットティッシュ、タバコの吸い殻等のゴミが投棄されていた。

キャスティングの野北漁港清掃の様子
キャスティングの野北漁港清掃で落ちていたゴミ
針のついた仕掛けも多く、危険
キャスティングの野北漁港清掃で回収したゴミ
回収したゴミ。釣具のパッケージや釣糸も投棄されていた

参加したスタッフは、「自分達が釣りを楽しむためにも、未来に釣り場を残すためにもごみを捨てないようにしましょう。マナーを守って釣りを楽しみましょう。夜間や早朝などは大声を出さないなどの配慮もお願いいたします」とコメントしている。

キャスティングの野北漁港清掃で回収したゴミ

キャスティングでは、様々な社会貢献活動を行っている。詳細は、キャスティング公式ホームページまで。

関連記事

【シマノ】「STELLA」待望の22ステラが3つのインフィニティ(無限大)を纏って誕生!

【シマノ】プロセレクトFW NV。上位機種に迫る高感度を実現!

博多湾に夢と希望と優しさを!釣り人が始めた稚魚放流&釣り大会「ラブメイタ」【九州リポート福岡発!】

【日本釣振興会神奈川県支部】神奈川県久里浜沖で初のカワハギ稚魚放流

中村宗彦氏や井上直美さんも参戦!「テイルウォークタイラバミーティング」開催。レンタルタックルも多数用意

大阪湾にキジハタ(アコウ)、カサゴ(ガシラ)の稚魚放流。常吉大橋周辺の清掃も実施

広島の長瀬海岸でマコガレイを放流。地元の児童も参加、魚の生態も学び良い教育の場に

【マルキユー】「ニューチヌパワーダッシュ」進化した粒の威力!チヌパワーダッシュの進化版