【がまかつ】「がま船 シーファング マルイカ」掛ける調子のマルイカ専用船竿

製品情報
がま船 シーファング マルイカ

 がまかつから「がま船 シーファング マルイカ」が登場。
マルイカ釣りにおいて穂先にでるアタリを感知するのは重要な要素であるが、視覚によるアタリ感知性能だけを追求せず、調子にこだわったロッドに設計。

 「152AR」は、オモリを底に着けた状態で誘うゼロテンション釣法と、オモリを底から離した状態で誘う宙の釣り、両スタイルに対応するオールラウンドモデル。オモリ負荷対応域も20-60号と広く、浅場から深場まで活躍する。標準全長は1.52m。

 「151ZT」はゼロテンション釣法専用モデル。アワセのレスポンスを高めた超先調子設計で、極めてブレの少ない穂先を備える。標準全長は1.51m。

 価格はともに3万9800円。
 詳細は、がまかつ http://www.gamakatsu.co.jp/

 関連記事 → ラグゼ EGTR X

関連記事

【上州屋東根店】山形つり展2021新製品展示受注会!人気の釣り具がズラリ!

【日本釣振興会】静岡県下田市の人気釣り防波堤2カ所で水中清掃

「第4回海津市バス釣り王決定戦」開催。参加費無料、インスタで参加可能。豪華賞品もあり!

【RGM】ルースターギアマーケット。ジャッカルが提案する新しい釣りの切り口

埼玉県内8カ所で1750㎏のヘラブナ・ウグイを放流。魚族資源保護に貢献、次世代も釣りが楽しめるように

【日本釣振興会愛知県支部】人気魚釣り施設でキジハタ等の稚魚放流

「イッパッチオカッパリオープンin室生ダム」参加者募集中!NOIKE藤原氏もゲストとして参加

渓流釣りにベストマッチ。こだわりの機能が満載のウェーディング専用アウター「ゴアテックス ショートレインジャケット」