【フィッシングショーOSAKA2022】特番1本目は1月23日(日)放送。新製品発表もあるぞ!

ニュース
フィッシングショーOSAKA2022のバナー
田村亮、じゅんいちダビットそん、マルコスが淡路島で釣りとキャンプを大満喫!

「フィッシングショーOSAKA2022TV+(テレビプラス)」が1月23日から、地上波のテレビ番組とユーチューブ等を使って開催される。主催は大阪釣具協同組合。

地上波での特別番組は2本制作されており、その1本目の放送は1月23日(日)午後8時~9時25分となっている。

放送局は、主に兵庫県と大阪府を放送対象地域としており、週に9本の釣り番組を放送、釣り人になじみのあるテレビ局である「サンテレビ」だ。

フィッシングショーOSAKA2022のバナー
出展各社の新製品発表コーナーもある

1本目の特別番組の内容は以下の通りだ。

【1月23日放送】ロンブー亮・じゅんいち「淡路 釣り&キャンプ飯 大満喫!SP」

田村亮(ロンドンブーツ1号2号)、じゅんいちダビッドソン、人気ユーチューバーのマルコスが兵庫県南あわじ市の海上釣り堀で真鯛、青物を狙う。

番組内では釣りと、アウトドア風料理も披露される。はたして魚は釣れるのか、どんな料理が出来るのか? トラブル必至!?の釣行、こうご期待!

放送翌日にはサンテレビの公式ユーチューブチャンネルでも配信される。

番組内で新製品紹介のコーナーもある。話題の商品も多数発表されるはず。お見逃しなく!

関連記事 → 【フィッシングショーOSAKA2022】公式ホームページをチェック。新製品はタグで検索可能!新情報も | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト (tsurigu-np.jp)

関連記事 → 【フィッシングショーOSAKA2022】出展社一覧を紹介。YouTube等で新製品紹介も! | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト (tsurigu-np.jp)

関連記事

【つり堀遊】猛暑でも極寒でも快適に釣りが出来る室内釣り堀。釣り初心者や家族連れにもオススメな注目の釣り施設が誕生!

イシグロ主催「海岸清掃in中田島」清掃活動&ワークショップを同時開催。参加者募集中!

がまかつが和歌山県橋本市に釣り竿工場を増設。和歌山県庁で進出協定を締結、地域活性化や地域ブランド力向上にも貢献

左右の異なる厚みが生む2種類の波動でマダイを刺激!「桜幻 マルチゲージネクタイ」は、あらゆる状況に対応する2タイプ展開で、タイラバの世界がさらに広がる

釣りのポイント米子皆生店が9月中旬に拡張パワーアップ!現店舗での営業は8月15日まで

アユルアーにチャレンジ!「安曇川廣瀬鮎ルアー講習会」開催。参加者には「リアユ」をプレゼント【カツイチ】

エイト梅田で人気のカットウフグ釣り教室開催。早々に全員安打達成!4月頃まで楽しめますよ~!

【フジノライン】「TRIGGER磯フロロハリス」耐摩耗性、耐久性に優れた磯専用フロロハリス