【シマノ】「アンタレスDC」MGLスプールⅢをDCリールに初採用

製品情報
アンタレスDC

 ストイックに飛距離を追求するシマノのベイトリール「アンタレスDC」が、最新の技術を結集して生まれ変わった。

 立ち上がりが軽く伸びのよい弾道を生み出すMGLスプールⅢをDCリールとして初めて採用。
 緻密な制御が可能な4×8DCブレーキとの相乗効果で、遠投性能にさらなる磨きが掛かった。

 S3Dスプール、サイレントチューンによって回転をスポイルする振動を抑制。マイクロモジュールギア、X-SHIPに加え、ハンドル軸受け部分のベアリングを増やすことにより、巻き上げフィールも飛躍的に向上している。

 ギア比は5.6、7.4、7.8の3種類。価格は7万7000。

 詳細は、シマノ http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/6276

関連記事

「2022アングラー河川清掃in大江川・中江川(海津市)」開催。有名アングラーも参加、抽選会も開催!

タコ釣り前に必読!明石市沿岸のタコ釣りルール2024。期間短縮、生エサを付けるのは禁止に!

【アルファタックル】「グラスラム」多彩なターゲットをカバーするグラスソリッドワンピースロッドに追加モデル

釣り人憧れの地・群馬県上野村に活力を!ティムコがスノーピーク、村、漁協と包括連携協定を締結。自然体験イベント等も計画

抜群の存在感と収納力。かかり釣りのための「イカダロッドケースTR-01」

【サンライン】「磯スペシャルフカセMonster」磯から狙う超モンスターと真向勝負を楽しむ専用道糸

【アルファタックル】「アルファソニック・カワハギ165Hハードノッカー」極小アタリも捉えるカワハギ竿

【アサヒレジャー】長良川支流・栗栖川を中心にアマゴ稚魚放流。地元小学生も参加