にいがたフィッシングショー2025は2月15-16日開催。出展社リストを発表、ダイワ、シマノはじめ人気ルアーメーカーも多数出展

ニュース

2025年2月15日(土)から16日(日)の2日間、新潟市中央区の「朱鷺メッセ」で、「にいがたフィッシングショー2025」が開催される。主催は株式会社ホンマ(FISHERS)。

にいがたフィッシングショーの会場風景
2024年開催時の様子。有名メーカーも100社出展し、来場者は2日間で約2万2000人となる大規模ショーだ

にいがたフィッシングショーは、毎年2万人前後の来場者がある、北陸地方最大のフィッシングショーだ。毎回、多くの出展者や豪華ゲストも多数登場し、釣り人を大いに盛り上げるショーとなっている。

今回、ショーの出展者リストが公開された(※見えにくい場合は拡大して見て下さい)。

にいがたフィッシングショー2025出展社リスト

にいがたフィッシングショー2025の出展社リスト
 

今年もダイワ、シマノといった大手メーカーをはじめ人気ルアーメーカーなど、多くの出展社の出展が決まっており、会場も盛り上がりそうだ(※出展社は追加等、変更になる場合もあり)。

また、今後、ゲストやステージイベント、グッズ販売なども発表される予定。毎年大盛況の特価市も注目だ。公式ホームページも随時チェックして欲しい。

関連ページ → にいがたフィッシングショー2025

関連記事 → 「にいがたフィッシングショー2024」大盛況!約2万2000人が来場。芸能人や有名アングラーも多数登場。即売会場も大繁盛 | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト

関連記事

「ZX-199」ハイブリッド電源とアルカリ電池に両対応、明るさ620ルーメンの最新ハイエンドモデル

【マリンスイーパー】水中に残された釣り具を回収しリメイク・販売。「海の掃除屋」土井佑太さんにインタビュー!

書籍「わかさぎを読む」でLOVE BLUEの取り組みを紹介。ワカサギの生態、歴史、文化や釣りについて解説したオススメ本

豪華賞品多数!競技エリアは兵庫全域「兵庫県民釣大会」開催。県外からの参加もOK、ターゲットは5部門でチャレンジ

【上州屋&VARIVAS】11月17日(日)に山中湖で 「ドーム船ワカサギフェスタ」

アジを掴むためにデザインされた、アジング専用ギア「宵姫 アルミフィッシュグリップ」がクールで機能的

第43回G杯争奪全日本がま磯(チヌ)選手権。外輪勝也選手が制す

メガトップ搭載で、全機種75g前後と軽量、そして3万円アンダー。厳選された3調子の「アナリスターカワハギ」が2024年8月発売予定