釣〜リズムフェスティバル2025徳島県知事杯vol.0。釣り大会とマルシェを同時開催【1月13日・牟岐港】

ニュース

徳島県との共催で、一般社団法人TSURIBITOが主催・運営する釣り大会と、ステージイベントもあるマルシェを同時開催するイベントが実施される。

釣〜リズムフェスティバル2025のポスター
  

「釣~リズム」とは、県や釣り関係事業者、愛好家、旅行会社などがプロジェクトチームを作り、徳島が誇る「釣り」の魅力を観光資源にする取り組みだ。

今回、開催となる磯釣り大会は、「vol.0」 として、今回の結果を受けて「vol.1」に向けて県外に発信していける大会を目指す。

港ではファミリー向けの釣り大会(事前申し込み)や、誰でも参加できるマルシェを同時開催し、阿波おどりやダンスなどのステージイベントを実施。普段釣りに触れていない方にも釣りの魅力に触れてもらえる機会を創出する。

現在、参加者が募集されている。参加希望の人は下記ホームページからLINEで申し込む。

関連ページ → 【参加者募集】釣〜リズムフェスティバル2025 徳島県知事杯vol.0 – TSURIBITO(ツリビト)

イベント詳細

日時:1月13 日(月・祝日)小雨決行
①磯釣り大会 5:30~16:30②、ファミリーフィッシング大会  8:30~12:30、③マルシェ・ステージイベント  11:00~16:30

場   所:牟岐港(〒775-0006 徳島県海部郡牟岐町中村大戸83)
①牟岐港を出船し牟岐大島の磯、 ②牟岐港内、 ③牟岐町漁業共同組合周辺

注目点
・「グレ釣り発祥の地」と言われる牟岐大島での大会。ゲストは全国的に著名な県内の有名アングラーがサポート
・グレ釣り大会の計量は、ステージで公開計量し一般の方の関心を高める
・ステージのフィナーレにトークイベントで後藤田県知事とグレ釣りの鬼才こと松田稔氏が徳島の釣りを語る(予定)
・牟岐港では、事前申し込みで初心者向けのレンタル道具で楽しめるファミリー釣り大会も実施。サポーターは静岡県で様々な釣りに関する活動をしている三浦愛さんを迎える
・イベントフィナーレに、釣りとマルシェの全参加者による豪華景品が当たる大抽選会実施

主催:一般社団法人TSURIBITO
共催:徳島県
後援:牟岐町

大会スポンサー:喜多機械産業、鳴門屋、ワイ・ジー・ケー、亀井組、前田建装、エムアンドエム、JA 里浦宍喰建設工業、南国石産、丸本

メーカー協賛:エムアンドエム、大塚製薬、オーナーばり、がまかつ、グローブライド、サンライン、シマノ、マルキユー

関連記事

「あなただけの小アジ専科を作ってみませんか?」サビキ仕掛けの擬餌や針の本数を自分でカスタム!【ハヤブサ】

シマノNESSA LIVE 遠州パーティー 静岡県磐田市福田漁港で12月7日(土)に開催

【サンライン】「ワイドロータックルバッグ SFB-0642」ワイドボディで持ち運びやすい形のタックルバッグ!

【日本釣振興会埼玉県支部】埼玉県入間川水系にウグイ、マブナを放流

釣ったタコで作ってほしい!「パロマ たこ焼きミックス粉」でダシの効いた絶品たこ焼きを【女性記者の休日・番外編】

フィッシング遊で「こども新聞 釣り教室」開催!釣りタレントの萩原香さんも先生役でサポート

川や池などの身近な釣り場で、お子さんとお手軽に。淡水魚仕掛け「楽投 池川ぶっ込み仕掛」で、エサを持って釣りに行こう!

【ベイシックジャパン】「ジグ単(Jig Tan)」1.5gのジグヘッドが装着済みで、ライトゲーム初心者にもオススメ!