親子79名が釣りの魅力を体験!三重県五ヶ所湾でサビキ釣り教室を開催。カマスやアジが釣れ、笑顔満載【日本釣振興会】

ニュース
親子サビキ釣り教室の集合写真
    

9月29日(日)、三重県南伊勢町の五ヶ所湾にて、南伊勢町と公益財団法人日本釣振興会三重支部の共催で親子サビキ釣り教室が開催された。

当日の天気は曇り。海はべた凪の絶好のコンディションの中開催された。参加者は多数の応募から当選した79名。13隻に分かれてサビキ釣り体験が行われた。

親子サビキ釣り教室のレクチャーの様子
スタッフのお兄さんがサビキの釣り方をレクチャー

8時半ごろに出港し、船で10分ほどの湾内のポイントへ移動。

実釣を開始すると、カマスとアジを中心に、飽きない程度に釣れ続いた。参加者は笑顔満載で約3時間の釣りを楽しんだ。

親子サビキ釣り教室の釣果
アジをゲットし素敵な笑顔
親子サビキ釣り教室の釣果
親子で楽しめる釣り教室だった
親子サビキ釣り教室の釣果
見事、大物をゲット!

参加者には使用した竿とリールもプレゼントされ、釣りの魅力を体感できる釣り教室となっていた。

【提供:日本釣振興会三重県支部・編集:釣具新聞】

なお、当日の様子はフィッシング遊公式ホームページからも確認できる。

関連記事

【富士工業】 「Kガイド」シリーズ模倣品の販売を取締り。中国通販サイトより購入、日本国内で通信販売

河原に響く子ども達の大歓声!「多摩川フィッシングフェスティバル2023in青梅」。気軽に出来る釣りで自然に親しむ

初心者がルアー釣りを体験!日本釣振興会大阪府支部が千早川マス釣り場で釣り教室を開催

船釣り入門に最適!少人数制でしっかりと習得できるフィッシング遊の「フィッシングスクール」

【土肥富】「レンジクロスヘッド」かすかなバイトも高確率でフッキングする針

【がまかつ】「うきまろサビキ GOGO! アミカラーピンク」服に引っかかっても外しやすく子供でも安心なサビキセット

【明邦化学工業】「バケットマウスBM-7000SPカラー」2色の限定カラー

【アサヒレジャー】稚魚放流、釣り場の清掃活動を今年も実施。2020年度事業を報告