【豪華賞品多数!】「ファミリーハゼ釣り大会」淀川河川公園で開催。家族みんなで秋の釣りを楽しもう!

ニュース
「ファミリーハゼ釣り大会2024」のポスター
    

大阪釣具協同組合は、9月29日(日)に、淀川河川公園にて「ファミリーハゼ釣り大会2024」を開催する。

開催場所は、淀川河川公園・右岸、姫島~十三の間(釣り場)及び、塚本河川敷グラウンド(受付)。


淀川河口では、古くからハゼ釣りが盛んで、秋口の浪速の風物詩として大阪の庶民に親しまれている。「ファミリーハゼ釣り大会」は、1985年9月に第1回を開催。毎年大好評で、初秋の1日、家族揃ってハゼ釣りを楽しめる大規模イベントだ。

昨年のファミリーハゼ釣り大会の様子
ハゼ釣りは秋口の浪速の風物詩。小さな子供も手軽に楽しめる釣りだ
昨年のファミリーハゼ釣り大会の様子
家族みんなで「ファミリーハゼ釣り大会」を楽しもう!
昨年のファミリーハゼ釣り大会の様子
会場は淀川河川公園。アクセスも良く気軽に参加出来る

開催概要

開催日
9月29日(日)
雨天中止(9月27日に大阪釣具協同組合公式ホームページで告知)

開催場所
釣り場:淀川河川公園・右岸 姫島地区~十三地区
受付・審査場所:塚本河川敷グラウンド(JR塚本駅下車徒歩約9分。駐車場が無いため、電車・バス等を利用すること)

受付時間
午前6時半~午前8時
参加申し込みの受付をし、審査票を配布(参加申込書は当日大会本部で用意)

参加資格
老若男女不問。ただし、竿・エサなど釣り具持参者に限る。低学年の参加者は必ず保護者付き添いのこと

参加費
1名200円で、先着400名に参加賞進呈(この費用は放流協力金に充当する)

審査方法
ハゼ2尾長寸(マハゼに限る。ウロハゼ・ドンコ対象外)
同寸の場合は年齢の若い順とする。過去3大会5位までの入賞者は審査対象外

審査時間
午前11時~12時。審査終了次第表彰式を開始

賞品
優勝・準優勝以下10位まで賞品贈呈、11位からは抽選により賞品贈呈

なお、参加者にはゴミ袋が配布される。各自ゴミを拾い大会本部へ持っていくと粗品をプレゼント。

イベントの詳細は、大阪釣具協同組合公式ホームページまで。

関連記事

バスやチヌ狙いに。アメリカで人気のワーム「ヘビトンボ」がサイズアップし新発売!【ニッコー化成】

【アダスタ】ADUSTAレアアイテムが当たる抽選プレゼント企画

【がまかつ】「がま磯 グレ競技スペシャルIV」魚とのやりとりにおいて常にアドバンテージの取れるロッド

【2025年1月開催】「釣りフェス2025inYokohama」過去最大規模の出展社222社で開催!出展社一覧も公開中

【がまかつ】「ラグゼ EGTR X(イージーティーアール エックス)」ロングステイを追及した高感度ティップランロッド

釣り中の事故に気を付けて!事故の6割以上は海中転落。ベテランは慣れからの注意不足に用心【九州リポート福岡発!】

だからキジハタ(アコウ)はよく釣れる?大阪栽培漁業センターを取材

家族で釣り満喫!日本釣振興会の「ファミリー海釣り大会2023」。万博会場の対岸で開催、釣り教室も実施