【イチバンエイト】アシストフックの作り方を学ぼう!アシスト工房代表・和田氏が直接レッスン。講習とワークショップを開催

ニュース
「アシストフックの作り方教室」の様子
    

3月29日(金)、大阪梅田第4ビル会議室で、イチバンエイトグループ主催の「アシストフックの作り方教室」が開催された。協賛は、アシスト工房、XBRAID、ヴァンフック。

アシスト工房代表の和田勝也氏を講師として招き、受講者に直接指導を行った。

講習会冒頭では、事前アンケートでも質問の多かった、フックのシチュエーションに応じた選び方や、アシストラインの特徴等を解説。参加者の疑問を解消する内容となっていた。

「アシストフックの作り方教室」の様子
講習会の様子。釣り人の日頃の疑問を解決出来る内容だ

その後のワークショップ形式の講習では、工程毎に指導を受けながら、受講者自らアシストフックの作成に取り組んだ。

「アシストフックの作り方教室」の様子
講習後は、アシストフック作りに挑戦!
「アシストフックの作り方教室」で使った材料
ヴァンフックの針を使って作成した
「アシストフックの作り方教室」で作ったアシストフック
完成したアシストフック

慣れるまでは作業が難しい工程もあったが、和田氏の丁寧な指導と受講者の熱心な姿勢で、見事全員アシストフックを完成することが出来た。

「アシストフックの作り方教室」の様子
釣りの知識をじっくり深められる講習会だ。今後の講習会もお楽しみに!

イチバンエイトグループでは、「今後も様々なテーマでの講習会を予定しており、多くの釣り愛好家が知識を深め合える場として提供出来ればと考えております。興味のある方は、次回機会に是非ご参加頂ける様、心よりお待ちしております」とコメントしている。

関連記事

【アングラーズグループ】フォトコンテスト秋開催中!簡単エントリーで豪華賞品が当たる

関西の船カワハギ王は誰だ!?「SASAMEアスリート船カワハギ ワンデイバトル」開催。挑戦者を募集中!

グローブライド(ダイワ)、売上高初の1000億円超。9期連続増収、釣りブームも後押し

「TOKYO OUTDOOR WEEKEND 2020」9月12日開催、全国どこからでも参加できるアウトドアの祭典

日本釣振興会大阪府支部が大阪南部にある小島漁港で水中清掃を実施

竿受けに簡単セットでマイベースが完成。「マルチステーション」で効率的で快適な釣りを楽しもう

小学生大喜び!キジハタ放流、清掃活動も実施。「もっとやりたい!」と積極的

使い方も狙う魚もあなた次第!液が飛び散らず投げやすい「遠投カゴズバッ」【マルキユー】